

もうブログ歴11年にもなろうとしているアナログ「小父さんから」だが、西郷どん (NHK大河ドラマ)の天璋院(てんしょういん)篤姫 を演じる北川景子さんが主演という「フェイクニュース」を半分寝ながら観ていたら、この通りブログをアップする意識に戻った!(笑)
いや、ブログの左サイドバーに アクセス 閲覧 2,951 PV とか訪問者 425 IP などと記されるじゃーないか!そこは初歩の初歩だが、ネットメディアの職場でSNSの世界をまるでコーヒーでも飲む世界のように自由に話、若者たちが縦横無尽に駆使している世界を観て、なんだか怖くなってきた。今日の放送ではいい年のオッサンが見事に落とし穴にはまっていったね。
ブログだって誰がいつどこで読んでいるかも分からない。コンピューター言語とか、発信データーなんてチンプンカンプンの小父さんは、いい加減なことを書いていたら、いつドラマのオッサンみたいな目に会うかもしれない。「くわばらくわばら!」


あらすじ
ネットメディア「イーストポスト」の記者である東雲樹(北川景子)は拡散を続けているフェイクニュースの出所を探ろうとする。
嘘のニュースを作ったのは誰なのか。そして、その情報を拡散させたのは誰なのか。
樹が取材を進める中、事態は思わぬ方向へと展開していく。
何が本当で何が嘘かもわからない世界の中で、樹はフェイクニュースに立ち向かい、事実をつかみ、伝えることができるのか。
一連のフェイクニュース騒動の果てに、樹が見つけた真実とは?!
皆確かな情報が欲しくて必死な時に嘘の情報だなんて…イタズラのつもりかもしれないけどやめてほしいものですね。
わっ ほんと SNSは怖いです
普段はそんな情報はほとんど目にしないですね。
>震災の時とかにデマ流す人とかってなんなんでしょうね。
これも知らないですが、言語道断ですね。
それこそ法律でとりしまって欲しいです!
>皆確かな情報が欲しくて必死な時に嘘の情報だなんて
便利なツールがイタヅラに使われるなんて!
やはり、性悪説(人間の本性は悪であるとする説)と
思いたくもなります!
と探していましたが、やっと見つけました!(笑)
うまい表現ですね!
昔は「うわさ」って言ってましたが、今や「SNS」が完全にその役に取って変わったようです。