ザ・ショートタイム

時折々に見た事、感じた事を
書き留める・・・そんなひと時

紅葉の宝福寺

2011-11-28 00:05:00 | 癒し


総社にある 雪舟所縁の宝福寺の紅葉 (11月20日)

画聖雪舟が幼いころ修行し 涙でねずみを描いたと言う伝説で有名な寺

先週の丹波三寺に比べて 色づいて 綺麗です
大勢の 紅葉狩りの人々で賑わっていました



























丹波三寺の紅葉

2011-11-24 00:05:00 | 癒し



撮影日を1週間延期して フォトショップの撮影ツアー
(丹波市山南町の石龕寺・氷上町御油の円通寺・青垣町の高源寺) 
紅葉の丹波三寺へ・・・  お天気には恵まれたのですが
今秋の紅葉は  どのお寺も  惨敗  (11月15日)
葉が縮れて落葉した木  まだまだ青いままの葉


石龕寺 (せきがんじ)

















円通寺












高源寺    全く 紅葉なしでした








霜月の徒然

2011-11-21 00:05:00 | 癒し


長男一家と 健康保険組合から
バス 12台で 上帝釈峡へ 
健康ウオークに 参加

”昨年は満濃公園で雨 今年も
昨年よりは  ましの 小雨
多分 来年も 雨でしょう”・・・世話役の方の弁













11月13日 矢掛の宿場祭り













矢掛本陣 石井家






コメント お休みします




暮秋

2011-11-14 00:05:00 | 花便り


立冬が過ぎ 晩秋の趣の深まる候
庭の 花も少なくなっています


”ばぁちゃんの菊” 
(私の祖母が植えた菊 没後35年 まだ咲き続けています)








セッコク ”佐保姫” 








プランターの苺








ツワブキ







秋の気温が高かったので 熱帯睡蓮がまだ咲いています








柚子の葉には 夏の名残








まきび公園の秋

2011-11-10 00:05:00 | 癒し

倉敷市真備 (筍の産地です) にある 
 <まきび公園>    割と近くですが 初めて訪れました

吉備真備所縁の中国様式の 公園です

吉備真備は 奈良時代 備中の小田川流域にあたる
下道郡(現在の真備町・矢掛町付近)の豪族下道国勝の子で
若くして遣唐留学生に選ばれ 阿部仲麻呂らとともに
中国の唐の都 長安に赴き  彼の帰国によって
我が国へもたらされた奈良時代の 諸制度や
文化の繁栄に 計り知れない貢献をしました

また囲碁の請来や カタカナの発明も
吉備真備によるといわれています    
                 (ネットより)











六角亭









中の池









下の池