ザ・ショートタイム

時折々に見た事、感じた事を
書き留める・・・そんなひと時

宇佐~牧野植物園

2017-03-22 00:00:01 | 癒し


国民宿舎「土佐」が経営している エーゲ海をイメージした
リゾートホテル ”ヴィラサントーニ” がすぐ下にあり
お洒落なカフェとパノラマテラスで若者に人気のスポット

室戸岬方面からの 日の出が綺麗
36番札所の青龍寺が近くにあります










宿舎のフロアーに陸ガメの ”クッパ” 冬眠中です
他に フェレットの ”はなちゃん”と兎が3羽いて
ほのぼのと和みます








支配人さんが 高知方面に 用事があるという事で
バス路線の半分くらいのバス停まで送ってくださいました

高知駅前の「とさてらす」でMy遊バスの 五台山一日券を
購入し My遊バスで五台山へ・・・牧野植物園で下車

高知県出身の牧野富太郎博士ゆかりの四季折々の植物
約3000種類が楽しめます




















植物園のすぐ近くに 31番札所 竹林寺
兎年生まれの一代守り本尊の 文殊菩薩が
このお寺のご本尊で 四国霊場の中で唯一








久し振りの旅で少し 気持ちが軽やかに・・・





土佐路へ

2017-03-14 23:55:00 | 癒し


写経が沢山になったので、高知の竹林寺へ納経を兼ねて土佐の旅へ


8日は今季最後の寒さとかで、冷えて風の強い一日








高知も西風が寒く、電車で ひろめ市場から 高知城を巡る


























高知城前からバスで宇佐の 国民宿舎「土佐」へ向かう
約1時間後 スカイライン入口バス停まで 迎えに来て下さる

横浪半島の高台にあり、土佐湾から室戸岬が一望出来る
八十八ヵ所巡りから 三度目の宿泊になる

ここ 横浪半島は 伊勢エビ料理の本場で今回は伊勢海老プラン
お造りは 絶品で美味しくいただきました

鰹のたたき といえば 土佐なので一皿注文











これに伊勢海老の 治部煮 がありました




次回は牧野植物園から竹林寺




逆打ち四国八十八ヶ所

2016-02-05 00:00:05 | 癒し



今年は閏年 4年に一度の四国八十八ヵ所逆打ち遍路

写経が沢山溜まったので 久しぶりのお参り

一月下旬は寒波の影響で 西日本も寒い日々

八十八番札所の大窪寺は 矢筈山の東腹にあり

四国八十八ヵ所の結願寺 先日の雪が残っていました















八十七番は長尾寺
 


八十六番札所 志度寺 五重塔








八十五番札所 八栗寺へは ケーブルカーで山頂へ













八十四番札所 屋島寺


四国の狸の総大将 (夫婦円満 縁結びの神)








八十三番札所 一宮寺

白梅が咲いて・・・  春が待ち遠しい












朝倉一乗谷遺跡・永平寺 

2015-10-14 00:00:05 | 癒し


10月に入って晴天が続く
天気予報を頼りに 久しぶりに何処かへ・・・
PCを駆使して1日で計画 翌日切符の手配

福井へ・・・

新大阪からサンダーバードで2時間
朝倉・永平寺へは土・日運行の特急バスを利用


福井市の南東約10キロ、一乗谷にある朝倉氏遺跡.

( 朝倉氏遺跡保存協会 ホームページhttp://www3.fctv.ne.jp/~asakura/ より)
戦国大名・朝倉孝景から5代103年にわたり越前を支配した朝倉氏。
5代目当主の義景は浅井氏と同盟を組み織田・徳川軍と激突。
1573(天正元)年の刀根坂の戦いで大敗後、義景は自害。
朝倉家繁栄もここで幕を閉じました。
文化人としても優れていた義景の時代に、一乗谷文化も花開き栄えました。
武家屋敷・寺院・町屋・職人屋敷や道路に至るまで町並がほぼ完全な姿で発掘され、
国の特別史跡・特別名勝に指定されています。




井戸・排水溝・お手洗いは武家屋敷・町屋に完備している。








上級武家屋敷の塀






青い暖簾は 染物屋









館跡










真中の日本最古の花壇
向こうに見えるのは 唐門
(朝倉氏五代義景の菩提を弔うために建てられたお寺、松雲院の正門です。
 江戸時代前期の建物で、豊臣家が移築寄進したと伝えられています。)











永平寺














翌日は 東尋坊




みろくの里

2015-09-27 00:00:05 | 癒し



母の3回忌を終えて 沼隈の ”みろくの里”へ
秋の5連休 お天気にも恵まれて 凄い人々
3世代テーマパークとかで 家族連れが 一杯
とっても大勢の人で 入場券売り場は長蛇の列 























懐かしい昭和の情景が再現されている”いつか来た道”へ































久し振りに皆で 楽しい一日を過ごせて 心が ♪ ほっこり ♪





アシカの” ナック ”

2014-09-01 20:57:06 | 癒し



孫たちと 新屋島水族館へ


アシカの”ナック”の演技に皆 喝采。
”こんにちは” ”ニッ”と笑顔  ”ベ~”








あっち向いて”ホイ”









イルカのショー









マナティが2頭いました。
哺乳類で像さんによく似ていて、草食です。








銭型アザラシ  人懐こい可愛い目です








クラゲ








他にもペンギン・カワウソ・海の生き物が沢山いました。
孫たちにとって 思い出の1ページになったことでしょう。