ひねもすのたりのたり

塾やってます。愚痴多め。好きなものは、ビール、旅行、本・漫画、ゲーム、音楽。にわかダムラー。おばちゃんです。

気分が

2017年05月30日 | Weblog
上がったり下がったりする。

去年も春から初夏、秋はそんな感じの日記が多かったので、
季節の変わり目に更年期の症状が強く出て、
鬱っぽくなるんだろうなーと思う。

昨日の午後はちょっと変な感じで、
あー、私今ちょっと普通じゃないかも、と自分で思った。
ただ、そういう判断ができるということは、まだ冷静だということでしょう。

上がり下がりにはある程度はっきりした原因もあって
たいていはそんなこんなから
「こんな筈じゃなかった」「なんでこんなに苦しいの」「どこで間違えたのか」などグタグタ思うんですよ。

なんだかねえ。



自分以外の世の中の人がみんな幸せそうに見えて、
「◯◯だなんていいなぁ」とかそういう妬みのような羨ましがるような気分になる。

どんな人だって苦労したり苦しんだりしてるのは分かっているんだけどね。

やだねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近頃のお酒たち

2017年05月29日 | ビール・お酒
いくつかたまったのでご紹介(^^)


キリンBITTERS。
頂き物です。
普段チューハイって買わないのですが
(甘いから)
コレすごく美味しかった。
これなら買ってもいい!
ほろ苦くてさっぱり。



オリオンビールのシークァーサービアカクテル。
シークァーサーの香りがなかなか爽やか。
お風呂上がりにぐいっと、または昼間に外でとか、
そーいうシチュエーションに合いそう。
なかなか旨い😋



これも頂き物。
神崎町の日本酒、「醍醐のしずく」
日本酒とワインを混ぜたような独特の味がします。
すごく美味しい。
ちょびちょび飲んで、もうすぐなくなりそう。




外で飲むとお金かかるからさ、
家飲みはいいよね。
つまみは
ナス焼いたやつとか
ピクルスとか
大根千切りにしてかつお節と味ぽんかけたやつとか
冷凍ポテトと冷凍コーンとをオーブントースターで焼いたやつとか
ミックスナッツとか
そんな感じで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くて寒い

2017年05月27日 | Weblog
急にめちゃくちゃ暑くなったりするので、
基本的に人と会わなくてもいいときは家の中ではノースリーブでいたりします。
まだ夏でもないけどね。

ところが、
これがまた急に寒くなるんですよ(^^;;
だから本当に10分おきに着たり脱いだり着たり脱いだりしています。
メンドくさい。
靴下履いてると暑くなって脱ぐじゃん、そうすると寒くなったときに今度それを履くのがなんか嫌だし、
新しい靴下出してくるのもめんどうだから、
寒くなったら足の上に膝掛け掛けたり、
季節のよくわからないことをしつつどうにかしのいでおります。



暑いと窓を開けるけどさ、
今日は隣のお家にお孫さんが遊びに来てるぽくて、
さっきから凄い賑やか。
賑やかと言えば聞こえがいいけど、
頭抱えるほど騒がしいよ!!!


文句言うのも大人気ないしさ、
あと、
教室運営上近所の評判は大事だから、
ぐっと我慢‥‥。


はあぁ、色々めんどい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度あることは三度ある

2017年05月24日 | ゲーム
突然思い立って、僕まかまたまた始めました。

「僕の魔界を救って」
通称「僕まか」は放置型の育成シュミレーション???ゲームでして
わたしは過去2回、
このゲームにドハマりしました。
このブログのゲームのカテゴリーから見たら、
2012ころと、2013〜2015にやっていたようです。


これね、本当に面白い。
運営の姿勢もいいし、完全無料だし、
好きに出来る感じがたまらんです。
せっせと育てた魔物達が死んじゃうと心折れますけどね(^^;;



のんびり楽しんでやります〜!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年経ちました

2017年05月22日 | Weblog
このブログを始めて、昨日で3650日、つまり10年です。


わー、驚いた。



そう言えば
最初は「ガブリ」ってサイトで書いてたんですよ。
ここのサーバーがなんかおかしくなって
こっちに変えたのでした。
10年前か‥‥若かったな(^^;;

当時子供たちは高1と小6。
今はサラリーマンと大学生になりました。
奴らにも、色んなことがありました!

親が言うのもなんですが、
息子は10年で随分頑張ったし精神的にも随分成長しましたね。
年齢的にも当たり前なんですけど。
あんな反抗期真っ盛りのダメダメ中学生だったのに‥‥。
可愛かったなぁ。今でも可愛いけど。←親バカっぷり半端ない。
今後は変な嫁を貰なければそれだけでいいや。


娘は‥こいつはね、うん。
今日もライン来ましたけど、
楽しそうに学生生活を送っているみたいなので、親としては満足です。金かかるけど!!!
(息子に対する感想と違い過ぎるのは、息子超ラブだからです)
自分の思うように好きな勉強ができるというのが大学のいいところなので、
院まで行くのであればそれを突き通して頂きたい。
就職も好きな道に進めばいいよ!と思う。
経済的な面でサポートするのが親の役目だと思うので、
それだけはキチンと成し遂げたいと思ってます。


私自身は、
体調はイマイチではありますが
(歳なので)
今が一番自由で楽しいです。←この辺りは微妙なニュアンスですが。
これでもうちょい金があればね(^^;;

あの頃は添削の仕事してたなー。締め切りすごいキツかったなー。
塾に勤め始めた頃でした。
今思うと塾には完全に騙されましたね。
はははは。


娘が大学院を卒業して(まだ入ってもいないが)就職して、
無事に離婚もして、
仕事が軌道に乗れば、
こんな幸せなことはないね。

頑張るぞー!おー!



最後に、
こんな駄ブログを読みにきてくださる方々、
本当にありがとうございます。
こんなですが、
今後ともよろしくお願いいたします(*^^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだダメだった

2017年05月21日 | Weblog
昨日の夜、かなーり眠かったし、
もうこのまま眠れるんじゃない?と思って、
薬飲まずに寝たんですよ。


寝たのが24:50くらいだったんですけど、
3:45くらいに目が覚めてしまって、
その後2時間以上全く眠れず。
明るくなって来ちゃって、外もなんとなく物音とかし出して。
その後少しうとうとしたんですけど、1時間後くらいにまた目が覚めて、
その時は30分くらいで寝付けました。

そのせいか起きた時すごい身体怠くて、
やっぱり毎日薬飲まないとまだダメなんだなーと
実感しました。



あんまり飲み続けるとよくないだろうな、という意識はあるのですけれども、
まとめて睡眠が取れないとやっぱり辛い。
医者も習慣性のない薬だから大丈夫と言っているので、
毎晩飲んで寝ようと思います。




こういう薬のやめ時っていつなんだろうね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意味不明

2017年05月20日 | Weblog
衣替えして春夏物を出したら、
初夏から夏に着られるカーディガンが
なんと15着くらいあった。
特にブルーグレーみたいな色は厚さ素材違いで4着もあるという‥‥。

確かに勤めていた時は、
冷房がめちゃくちゃ効いてるとこだったから
カーディガンは必須だったけれども。
幾ら何でも多すぎる。我ながらびっくりした。


今年は服を買わないようにしよう〜。
去年より痩せたので、
少しキツかったパンツやらスカートやらも入ることだしね!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲労困憊?青色吐息?

2017年05月18日 | 学習教室
高校の時はそれなりに数学は出来たんだよ!

曲がりなりにも共通一次を受けて大学に入っている訳だし、
私は文学部ですがなんと2次試験には数学があった。
だから受験のときに一番勉強したのは数学です。

なのに〜なぜ〜♪と歌ってしまうくらい
今、高校数学を忘れております!!!


絶対値記号は場合分けして外すんだよねーとか
なんとなくは覚えているものの、
細かい解き方はパッパラパー(;д;)

今後三角比とか大丈夫なのか???
ちょっと本気で勉強しなくては。


ファイトだー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美人に出す薬を出してもらったよ(笑

2017年05月15日 | Weblog
ここ2〜3週間、またまたホットフラッシュがひどくてですね、
今日病院行ったので婦人科の先生にもっと別の薬はないでしょうかと聞いてみました。

昨日まで飲んでたのはツムラの25番(桂枝茯苓丸)って漢方薬で、
ホットフラッシュの患者に出すことが多い漢方だそうです。
飲み始めはすごく効いた気がしたんだけどね。

最近また本当にキツいんですーーー、と訴えたところ、
先生はホルモン治療を勧めてきたのですが、
どうもホルモン治療にはなんとなく拒否感がありまして。
前にピル飲んだときすごく気持ち悪くなった経験があるからなんですけどね。

結局、
先生はすごく悩んで、
じゃあちょっと色々調べて良さそうな漢方薬出しますね、と言いまして、
今回新しくツムラの23番(当帰芍薬散)ってのを出してもらいました。

これについてネットで調べたところ、
昔から美人を見たらこれを出せと言われる薬だそうな(笑)
あれ?先生が悩んだのはそーいうこと?
美人に出す薬だから私には向かないと!?
嘘です(^^;;
色が白くて線が細くて食欲がないタイプに効きやすいらしい。
あれれ、確かに私とはちょっと違う‥。
うーん、効くといいなぁ。



婦人科の後、消化器科。
院長さんの娘さんが医者を目指して浪人中だそうでございます。
やっぱ医者の娘は医者を目指すのかー。
すげー。

金があってもなかなか医学部は入れないよね。
娘の友達で医学部行った子は本当に成績良かったし死ぬほど勉強してた。
院長の娘さん、ファイト!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに

2017年05月14日 | Weblog
道を歩いていたら、すごく久しぶりな知人に会いました!
ただ歩いていただけなのに
「楽しそうでよかった」と言われました(^^;;
昔のショボくれていた頃を知ってるからかな。
若くなったよ!と言われた(^^)
お世辞でも嬉しい!


その後、
路上で偶然、
お世話になっていたフラの先生にお会いしました。
先生にも
「前より生き生きしてる」と言われました。
先生には本当にお世話になったのにも拘らず
色々あって辞めてしまったのに、
未だに笑顔でお話してくださって嬉しかったな。




更年期障害もあるので、
そんなに元気ハツラツな訳でもないのだけどね。
昔の私はどれだけぐったりしてたんだろうか。

あれ?
もしかして太って顔がパンパンなだけか?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする