goo blog サービス終了のお知らせ 

ひねもすのたりのたり

塾やってます。愚痴多め。好きなものは、ビール、旅行、本・漫画、音楽、ゲーム。にわかダムラー。偏屈なおばちゃんです。

コロナに負けるな、第2弾!上州ひとり旅2日目①

2020年10月15日 | お出かけ
旅行記2日目です。
もうしばらくお付き合いください。

朝風呂に入りたいので、6:45起床。
普段は8:00とか下手すりゃ9:00過ぎに起きるけど(^_^;)
旅に出ると早起きです。


朝に女性用に変わってた露天風呂。
誰もいなかったのでこっそりパチリ。





すんごい広くて、
気持ちいい!!!!

煙った山を見ながらのんびり朝風呂。
まさに極楽です。
はああああ、生きててよかった😊



露天風呂にも4つくらい湯船があるのですが、
少しずつ温度が違う。
一番遠いお風呂はぬるかった。

大浴場に行ったら、
またまた誰もおらず、独占でした。
思わず歌でも唸りたいところ。
(しなかったけど)

脱衣所でのんびり着替えていたら、
女将さんがお風呂のチェックにやってきました。
昨日も大浴場に片付けに来てたのに会ったのでした。
働き者だなぁ。
偉い。わたしゃ絶対無理。

お部屋に戻り、
片付けなどして朝ご飯を待ちます。

部屋から見た山。


かなり煙ってます。
雨は降っていない様子。


朝ご飯です!!!



このお粥がほんと美味しかった。


ご飯少し残しちゃったけど、
他は全部完食!!

美味しかった。

昨日濡れてた洋服も乾いたので、
着替えて、
チェックアウト。
GOTO割引とクーポン券でかなり安くなってます。
嬉しいね。

なんと自家製のお茄子をいただきました。


(写真は家に帰ってから撮ったもの。立派ですね!)
設備は古いけど、
温かみのあるいいお宿でした。
伍楼閣さん、お世話になりました😊


案内所で御朱印いただきました。



老神温泉のコミュニティバスに乗って、
吹割の滝に向かいます。


②へ続く!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする