goo blog サービス終了のお知らせ 

くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

口を捨てない。

2017-07-21 | 日記

今月6日に大腸がんの手術をした母は 術後15日で退院の許可が
下り 21日の午後 グループホームへ帰れることになりました。

開腹手術するまでは 何か分かりませんでしたが 開けてみると
結構大きい腫瘍で リンパ球3個を検査して そのうち1個にがん
細胞が見つかったと報告がありました。

90歳の高齢ですので    元の体に戻るは無理だろう   と思いましたが
歩きもヨチヨチながら以前のスピードに戻り 頭の方は施設のこと
自宅のこと 嫁入り前の実家のことなどが チャンプルー状態です。

執刀医の先生が細かく気を配ってくれて 長らく空けたら戻れない
施設もあるそうですが もしそうならば 自分が出向き説明します

と言ってくれ その気持ちが ありがたく嬉しかったです。

  

母の強みは口を捨てない強みで 昔からの口癖は どんな時でも第一に食べること
食べんと元気が出ん 絶対に口を捨てたらいかんと ずっと言い聞かされて大人に
なりましたので 私が口を捨てる時は きっと死ぬ直前でしょう。

   

毎年 娘の友が送ってくれる 西表島のマンゴーが 今年も届きました。

父の神棚にお供えしたのち 母ちゃんにも 一口持って行きましょう。

口を捨てたら病は治らん は昔からの定説ですが その通りでしょうね。



 

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする