goo blog サービス終了のお知らせ 

くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

動物写真家 岩合光昭さん。

2012-08-20 | 日記

            

岩合さんはTVで見るより   華奢な印象を受けました。
            
一人々々に丁寧に描いてくれました。
            
今回の写真集 「どうぶつ家族」。
            
どうぶつ家族 見開きのサイン。
            
私の欲しかった写真集 「ねこ」。
           
ねこ は今回は対象外なのに 気持ちよくサインをしてくれました。
           
岩合家の30年前の飼い猫 海ちゃん 文章は奥様。
           
「岩合光昭の世界ネコ歩き」 撮影中の岩合さん。

昨日 朝 9時半に家を出て 高松へ行きました。

高松三越デパートで 動物写真家 岩合光昭さんの写真展をやっており 19日が最終日です。

そして土日に 岩合さんの トークショーとサイン会があるのです。

動物写真家  岩合光昭さん  以前から会いたかった人です。

動物写真は ちょっと行っただけでは良い映像が撮れない と30代初めに アフリカ

タンザニアのセレンゲティ国立公園に 家族と2年間滞在し その毎日は 後にTVドラマになり

その写真集は 世界中でベストセラーとなって 動物写真家の第一人者となった彼を 初めて知りました。

その後 中国の野生パンダを 雪の降る現地に長期滞在し 出産 子育てまでカメラに収め 

NHKで放送されました。

警戒心の強い野生パンダが 毎日の岩合さんとの接触で すっかり心を許していた映像が印象的でした。

つい最近 10日ほど前に 3夜に渡り 「岩合光昭の世界ネコ歩き」 が放送されました。

たくさんの方が 見たと思いますが

 1.  トルコ編イスタンブール

 2.  ギリシャ編エーゲ海の島々

 3.  イタリア編ソレントとカプリ島

このシリーズは 岩合さんの撮った映像は勿論のこと 別のカメラが 撮影中の彼を映しており

やさしく ネコに話しかける岩合さんを捉えていました。

会場では整理券が配られ 私の番になり サインをしてくれる岩合さんに

世界ネコ歩き とても良かったですよ と言うと にっこりして

ありがとうございますと言い やわらかい手で握手をしてくれました。

主人は写真展を見た後 近くの 香川県立美術館 へ行きました。

平山郁夫 の大窪寺をはじめとする お四国の寺を描いた展示会をやっており

とても良かったよと言い とサイン会場で合流し 岩合さんにも会えました。

野生の動物を追い 世界中を飛び回って活躍する 同世代の岩合光昭さん

どうぞ体に気をつけて 更なる活躍を期待しつつ 帰って来ました。
               

 

                                                  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする