goo blog サービス終了のお知らせ 

くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

暑くて暑くて。

2012-08-05 | 日記
        

      暑くて  暑くて  ちょっと洗濯物を干しただけで  頭から 顔から 背中から

     汗が吹き出します。

     子供の頃  ナメクジ  を雨上がりに見つけると 塩をかけて 溶ける様子を見ていたものでした。

     塩をかけられた  ナメクジ  同様にぐったりしています。 

     敬けんな  イスラム圏  の女性は 頭から黒装束で ほぼ全身を包んでいました。

     真夏でも 同じと思われます。

     各観光地では  公衆トイレの前に トイレ番の おじさん 又はおばさんが居り

     日本円で 50円ほどのコインを渡します。

     前方に 黒装束が居ると 信じられない程 長い時間待たされます。

     トイレの中は 壁に 何本かの釘が打ってありました。

     これは  私の想像ですが 何枚か着ている 黒装束を 順番に脱ぎ 釘に掛けて

     用を足していたと思われ  それが この長い待ち時間になった と思われます。

     子供の頃からの習慣とはいえ  アセモ  が出ないでしょうかねえ。


  

      蒸し暑い日は  さっぱりしたものを 食べたくなります。

     今日のお昼は いただきものの  金鮒佐  の佃煮と

     ミョウガ  の甘酢漬け  にします。
 
      
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする