バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

変なメールからの妄想

2021年03月25日 18時56分36秒 | いろいろ
また変なメールが… 今回はパソコンに届いた。タイトルは『請求額のご連絡【2021年3月】』、差出人は『酒●均』、アドレスは『※※※※※katsu@※※※※atlanta.com』、本文は『いつも大変お世話になっております。株式会社ノ●レーゼの酒●均で御座います。3月分請求金額が確定致しましたので、データをお送りさせて頂きます。こちらをクリックして、ご請求を詳しく説明してください 
https://※※※※※※riartist.com/※※※※4ZVyMEVts』となっていて、『ZIPファイル解凍用パスワード』として10桁の数字が書いてある。

さらに【ご確認頂き、問題ございませんでしたら原本を郵送させて頂きます。また、それに合わせまして本メールの返信にて受領のメールを頂けます様お願い致します。取り急ぎ用件のみとなりましたが今後とも何卒、宜しくお願いいたします。酒●均 株式会社ノ●レーゼ』となっていたので、毎度のことながらネットでいろいろと検索してみることにした。まずは“酒●均”で… すると“日本の地球化学者”が最初にヒットしたのだが、10年以上前にお亡くなりになっていた。他にも3人ほど学校の先生がヒット… どうやら関係なさそうである。

次に“ノ●レーゼ”で検索したところ… なんと“結婚式場やレストランの運営を中心とした企業”がヒットしたのである。おいおい… この私に結婚式場とは… 喧嘩を売ってんのか? ハハハ… 一応、この企業の“問い合わせ先メールアドレス”を見てみたら、“※※※※@no※※rese.co.jp”と社名が含まれていた。ま、普通そうだよなぁ~ やっぱり、メールは詐欺っぽいよなぁ~ 請求だとか原本だとか… それに、最後は“個人名と社名の順番”が逆じゃないのか? こりゃ会社勤めをしたことがない人間の犯行だな。なんちゃって~

ん? 実は、関東地方(ノ●レーゼの本社が東京都)に住んでいる女性が、私に内緒で式場に申し込みをしたんじゃないかって? おいおい… そんな女性、全く心当たりがないぞ。ん? しかも2~3歳の子供を連れて来て「あなたの子供よ」ってか??? そんな、昭和のドラマじゃないんだから… というか、それこそ全く身に覚えがないんだからさぁ~ ん? 全く身に覚えがなくても、その女性が好みのタイプだったらどうするのかって??? う~む…(そこで迷うなよ! それこそ手の込んだ結婚詐欺かもしれないだろ!)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿