ごうごうママの 自閉ッ子☆子育て日記

気がむいた時だけ更新してます。(^^)

脳波検査と登校日

2008年08月20日 17時12分41秒 | Weblog
昨日ごうごうは、初の脳波検査にチャレンジしました。
自閉症の子は癲癇(てんかん)波を持っている場合もあり、いつかはしようと思っていました。
今回は、服用している薬との兼ね合いで、癲癇波がないかどうかを検査したほうがいいと言われてすることに。



まず、ドロッとしたオレンジ色の睡眠薬を飲みます。
これが人工的な甘さで飲みにくいらしいですが、ごうごうはスプーンで何回かに分けてなんとか飲むことが出来ました(^-^)



さて、普通なら半時間ほどで効いてくるはずが一時間経っても効かず…
座薬の睡眠薬を追加。



予め、脳波検査の順序を絵で示したものをインターネットから印刷して見せていたから、以外と部屋にすんなり入ることが出来ました。
でも、初めてのことだし、初めての場所だし。
私が添い寝しても全くダメでした(^o^;



結局、最初の睡眠薬を飲んでから二時間経過したところで検査は断念しました。
またチャレンジします!
最初からうまく行くとは思ってなかったので気長に行きます。
家に帰ってから、ホッとしたのか、夕方に爆睡したごうごうでした‥‥(・・;)





今日は、ごうごうが通う養護学校の登校日でした\(^O^)/
でも給食なしの半日ダイヤだからアッという間。
お昼ごはんを食べてから、隣町のスーパーへ行って時間を潰しました。
三人でプリクラも撮ってきました♪
ここのゲーセンのプリクラは、らくがきの時間制限が無いんです。
ごうごうも一緒に落書きしました。
せっかく撮ったプリクラは塗り潰されてワケわかんなくなってしまいますけど(;^_^A




余談ですが…





夏の高校野球も終わりましたね。
でも、今週末からまた京都の秋季大会が始まるらしいです。
母校の新チーム、どんな感じか楽しみです(^-^)



私が野球を好きになったキッカケは、小5の夏にたまたまテレビで見た高校野球だったんです。



三人姉妹の真ん中の私は、親戚も女が多くて、野球とは無縁の家庭だったんです。
それが、なんとなーく見ていた試合にどんどん引き込まれていって…
その日から野球の虜になってしまいました。(^-^)



この前、ABC放送の携帯サイトを見ていたらこんなのを見付けました。
 ↓
http://m.asahi.jp/i/2008hs_baseball/ranking/index.php



歴代、心に残る高校野球の試合みたいなタイトルで、一位から順位付けされてたんですけど…



これを見て 『これはっ!』 と、見つけたのが4位の和歌山・箕島高校と広島・広陵高校の延長18回の激戦!



これですこれです!!
私が初めて見た野球の試合!!!
当時の箕島の尾藤監督、今年の決勝戦でも解説で居はりましたね。(^-^)
当時のエースは宮本投手と記憶していますが、このハイライトの動画、有料な上に私の携帯機種では見れないと…(;´∩`)



でもでも、今年が90回大会だったから逆算すると私が小5の時なんで絶対そうです!
なんか嬉しくって語っちゃいましたけど(^o^;
こんなに素晴らしいスポーツに目覚めさせてくれた、当時の選手や監督に感謝。゜+。(*′∇`)。+゜

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
土曜から始まりますね^^ (明日はケロリ^^)
2008-08-20 20:32:58
ごうごう君の検査残念でしたね。
きっといつもと違う雰囲気をごうごう君は
感じ取ったのでしょう^^
何度か通う内に油断が出てきて睡眠薬が
効く時がきっと来ますよ^^気長にね^^
土曜日から始まりますね^^見に行って
来ますよ^^ただ立命館宇治のグランドが
判らない^^三室戸駅の近くに立宇治移転前の
校舎横にあった横のグランドがありますが、
あれかな^^試合会場は^^立宇治グランド
と書いてました^^
西城陽高校、去年の秋から投げてた今秋エース
候補の古市谷君><負傷で投げられません^^
苦戦の連続と思います^^頑張れ西城陽^^
箕島高校は沢山のドラマを残してますね^^
しぶとい野球でタダでは負けない強さがあり
ました^^宮本投手の時だから1回戦は東京の
国立高校と試合をしてると思いますが、この
試合も話題を呼びましたね^^(記憶が確か
なら草だったような)^^
ケロリさんへ (ごうごうママ)
2008-08-21 00:45:03
脳波検査、いつか出来る… ぐらいで構えときます

さすがケロリさん、宮本投手覚えてはりますか?
私はもう一度、尾藤監督率いるチームの試合が見たいです

母校のエース候補は負傷ですか それは監督も痛いですね。
これから冷える季節。ひどくならないように気をつけて欲しいと思います。

立宇治グランドですが、数年前にそのグランドで春季大会の応援に行った時は、三室戸駅近くの、前の校舎があったところ(府道沿い)でした。
ただ、関係者以外は外野からしか観れなくって、広いグランドなんで試合内容がさっぱりわからなかった記憶が…(汗)
勝ったよ^^ (明日はケロリ^^)
2008-08-23 21:52:41
今日は雨で中止と思って見に行かなかった
のですが、勝ってました^^12-5洛陽工業
明日は立命館宇治と対戦です^^
去年の秋をリプレイしてる様な組み合わせ
ですが、去年の秋のリベンジして欲しいですね^^
去年は6-5で負けて敗者復活戦から近畿大会
まで登りつめました。今年はさていかにですね^^
訂正^^すみません^^ (明日はケロリ^^)
2008-08-23 21:56:56
何度も書き込みすみません12-1洛陽工業
でした^^
今日は負けました>< (明日はケロリ^^)
2008-08-24 17:31:18
頑張りましたが今日は立宇治に4-0で負けました^^
終盤7・8・9回をエースが投げたよ^^
敗者復活戦にはこのエース間に合いそうです^^
それだけが光明の1戦でしたよ^^
ケロリさんへ (ごうごうママ)
2008-08-25 23:52:45
土曜日はあんなに雨降っていたのに試合あったんですね。

立宇治にまた、やられてしまいましたか…
なかなか勝たしてくれませんね。
敗者復活で頑張って欲しいです。

今年は土日は少年野球でなかなか見に行けなさそうですが
敗者復活で、エース復活の見込みとの嬉しい報告有難うございました
西城陽勝ちました^^ (明日はケロリ^^)
2008-09-06 21:13:37
あれから随分経過しましたが、ごうごう君の
脳波検査は無事に済みましたか^^
話は変わりますが、敗者復活戦^^勝ちましたよ^^
中盤まで5-0で負けてましたが、運も味方して
8-5で逆転勝ちしました^^大雨の中、西城陽
グランドで雨中決戦でしたよ^^泥んこGで
両軍ともよく頑張りました^^ご報告です^^
明日は負けるかも・・・・・
ケロリさんへ (ごうごうママ)
2008-09-07 01:12:56
ご報告有難うございます!(^-^)
今年の秋季はまったく見に行く機会がなく、いつどこで試合しているのかもわからない状況なので、すごく有り難いです♪

今日は勝ったけど明日は危ういんですか?
明日も応援行けません。(;_;)
私の分まで応援お願いします。m(__)m