ごうごうママの 自閉ッ子☆子育て日記

気がむいた時だけ更新してます。(^^)

その後のごうごう

2006年12月18日 17時50分23秒 | Weblog
その後のごうごうは、とってもいい感じで過ごしています。(^^)
甘えん坊ですが、ニコニコ笑顔で、お絵描きや制作活動に集中しています。

金曜日は、午前中は養護学校の自閉症療育プロジェクトチーム主催の勉強会でした。
2グループに分かれて子供たちの問題行動とその原因と対策について考えました。
同じ自閉っ子でも、それぞれ違う形で困ったことがあったり、『あぁ~ウチもあるある~~』ってこともあったり。
こういう機会はとっても大事だな~と思いました。

午後からは、個人懇談。
担任の先生と、療育部門の先生とそれぞれ30分ずつお話しました。
担任の先生とは日ごろから連絡帳でお話してますが、改めて、本人の様子を見ながら課題を詰め込まないようにお願いしてきました。
療育の先生は、先日療育センターから学校に見学に行って下さった先生方が、
『ごうごうくんのペースに合わせて、ごうごうくんの意思で動けるように、“待つ”姿勢がすごく良かったです。』
と絶賛されていたので、そのことをお伝えし、これからもよろしくお願いします・・・とお願いしてきた。
あと、お父さん向けの勉強会を開いて欲しいと、しつこくお願いした。(^^;)
思春期までもう10年もない。 私ではダメな時期もくるだろうし・・・。
ごうごうパパにも、ごうごうのことをもっともっと理解してもらった上で協力してもらわないといけなくなるし。

先日、療育センターの先生方二人が、学校でのごうごうの様子を見学された時のまとめを文章で頂いていたので、担任の先生・療育の先生、それぞれにお渡しした。
第三者の立場から見たごうごうの様子や、関わり方をよく観察されていて、そのことをわかりやすくまとめて下さっていました。
きっと現場でも生かされることと期待します。
私がもっとごうごうのことをうまく先生方に伝えられればいいんだけど・・・。
どうしても“親としての想い”が強く出てしまうから。
今回、このような機会を頂いて本当によかったと思っています。

写真は、土曜日に私の地元(隣町)で行われている、クリスマスのライトアップを見てきました。(^^)
ちまたでは、“○○のルミナリエ”と言われています。
寒かったけど、ごうごうも楽しめたので良かったデス♪(^^)