goo blog サービス終了のお知らせ 

まぜごはん

ミーハーなマチルダが気まぐれに
なんでもかんでも書いちゃうブログです。
映画の話題が中心です。

Welcome to my blog!

↑あしあと帳へとびます
INDEXにとびます しょっぱなの記事へとびます

キム・ドンウク祭り継続中

2007-05-30 20:44:04 | キム・ドンウク

「悔いなき恋」のカラムですよ
田舎から出てきたスミンの家の居候くん。

ジョギングのお供にすれば

すぐへばるし



わんこにコケにされてるし



寝相は悪いし

でもスミンが田舎の孤児院にいたときにかわいがっていた耳の悪い男の子に
似ていて(似ているというよりうり二つってやつ?


ほっとけないのかめんどうをみてしまうスミン。
かわいくてしょうがない・・・という感じ。(↑こちらは耳の悪い男の子の方)

 X-Largeの廊下ですれ違ったカラムが、無邪気に手を振りながらおじさまと一緒に
個室に消えていくのを、スミンはやりきれない表情で見ていて、ため息をつく
シーンがあるのですが、このシーンもすごく好きでした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年能登路の旅 ~絶景編~

2007-05-30 20:16:55 | 旅の思い出

5月19日。能登の庄で一泊して翌日目が覚めて・・・
起きたらまずは温泉。

露天風呂から海が見える・・・!
夕べは暗くて気がつかなかったけど。なんという贅沢。

そしてこれが朝ご飯

とても朝食とは思えない豪華さ・・・。
いーのか朝からこんなに食べちゃって・・。
でも余裕で全部たいらげました。
 今度は冬に、寒ブリとカニと牡蠣を食べに来るぞ~と誓い合って
お宿をあとにしました。

 能登の庄からは千枚田が近いのでまずそこへ。


海と水田が並んでいる・・・というちょっと見られないような景色です。

 輪島といえば朝市。
前日場所はチェックしてあったのでらくらく到着。
鮮魚は持って帰るのが大変かなと思って、乾物狙い。
いしるも買いました。いしるはしょっつるやナンプラーと同じく魚醤です。
旅館の料理に使われていたのがおいしかったので買ってみました。
 ビール片手の団体客を見ていたらお腹はいっぱいなのですが、なんとなく
食べ歩きしたい気分になって、たまたま売っていた大判焼きを買って食べ食べ
歩いていたら
「お客さ~ん!トンビにとられるから、食べ物は隠して食べてね!」
と朝市のおばちゃんから声が・・・。
 そういえば
「トンビに注意しましょう」
みたいな看板あったな・・。おばちゃんの一声に注意を喚起して、トンビに
大判焼きをとられることなく、朝市見学をしました。

 輪島には能登空港があります。
ちょこっと足をのばして行ってみたら、偶然にもTAKE OFFの瞬間・・・

なんだか縁起がいいねっ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

への字口の男の子

2007-05-30 01:49:43 | キム・ドンウク


キム・ドンウク祭りひっそりと開催中



でも私の頭の中では花火が上がってる
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする