goo blog サービス終了のお知らせ 

世界標準技術開発フォローアップ市場展開

ガラパゴス化から飛躍:小電力無線IEEE802規格開発会議・・・への寄与活動拡充

米国がTPPから抜けているいまが日本の「天下」 ~TPPのルールメーカーになって国際交渉力を強化2月9日高橋洋一

2022-02-16 13:35:50 | 連絡
×××
高橋)アメリカも中国と対峙しているので、日本と中国を同じ扱いにしていたらまずいでしょう。
民主主義国同士が同じような制度になりつつあって、対中国という話が色濃くなると思います。
×××
★民主主義指数<3や一人当たりGDP<1万ドルの国のTPP参加は不可能か>



By - NEWS ONLINE 編集部 公開:2022-02-09 更新:2022-02-09
 ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(2月9日放送)に数量政策学者の高橋洋一が出演。米政府が、日本の鉄鋼への関税上乗せについて一部免除すると発表したニュースについて解説した。
〇日本の鉄鋼への関税上乗せ、一部免除
アメリカがトランプ政権のときから日本の鉄鋼とアルミニウムに高い関税を上乗せしている輸入制限措置をめぐり、アメリカ政府は鉄鋼について一部を免除すると発表した。
ただ、アルミニウムは上乗せ関税が継続されることになる。
飯田)2月8日朝にバイデン政権が発表したということです。EUとの交渉も妥結されています。
高橋)EUとは報復関税を掛けているから交渉が簡単なのですけれど、
日本は報復関税を掛けていなかったので大変です。
トランプさんがTPP

を抜けてしまったために、TPP枠内で話ができなかったのでこういう形になっているのでしょうね。TPPに入っていれば、簡単に外せるはずなのです。逆に言うと、トランプさんはTPPを抜けるから実行したのかも知れません。
〇関税を掛けたことでその分、鉄鋼の価格も上がる ~インフレ圧力になり批判が出る可能性も
飯田)当時はアメリカ国内に雇用を戻すのだと。鉄鋼も自国でつくるのだということで、関税の話になりましたが。
高橋)日本製のようなものはつくれないのではないでしょうか。
飯田)高性能のものは。
高橋)品質が違うので。関税を掛けておいて、結果的にアメリカ国内が困っているということでしょう。アメリカはインフレになりそうだから、総需要が総供給を上回っているのです。そうすると、こういう状況にも批判が出てしまうから、ということかも知れません。
飯田)関税が掛かった分だけ鉄鋼価格も上がるということで、インフレ圧力になっていると。
高橋)そういう可能性もあるかも知れません。
〇TPPに参加するために日本からの輸入規制を外さなければならない ~TPPの枠組みは重要
飯田)大元を辿ると、中国に対してという部分があります。かなり鉄鋼をだぶつかせていた状況がある。
高橋)そういう問題もあったのでしょうね。TPPの枠に入っているか、入っていないかでだいぶ違います。
TPPの話をすると、台湾の輸入規制が緩和されたでしょう。
東日本大震災のあと、55ヵ国が輸入制限をして、いま残っているのは14ヵ国かな。
他の国はみんな規制を外したのです。
TPPに入っている国はみんな撤廃しているので、やはりTPPには意味があるのです。
台湾もTPPに入りたいのであれば、輸入規制をなくす必要があったのでしょう。
飯田)輸入制限を掛けたままだと入れない。
高橋)台湾は抜けましたが、
輸入制限が残っている国として、中国と韓国があります。中国はTPPに参加することは難しいですね。
飯田)こうなって来ると。
高橋)イギリスや台湾は、輸入停止はしないけれども、証明書などを要求するという規制なのです。
そうするとイギリスにも、「TPPに入るのであれば、証明書はやめてくれ」と言えるのです。TPPに入っている国はみんな撤廃していますから。
飯田)きちんとチェックしているし、安全なものしか出していないことを考えると、追加で証明書というのも。
高橋)過剰規制になるのです。こういうときに、いろいろな枠組みがあると便利です。日本もTPPのルールメーカーでしょう。
だから、今後はいろいろなことが言えるのです。「TPPに入りたいの? それなら、これをなくしてくれ」と。台湾にもいまの話だと、輸入停止は外すけれど「証明書を付けろ」ということを言われても、「それを外せ」と言えるのです。イギリスにも言えます。
飯田)この証明書は非関税障壁ではないですか、というように。
高橋)言えるのです。だから枠組みがあるというのは重要で、
今回の鉄鋼の話も、TPPの枠組みがないから大変なのです。
TPPの枠組みがあれば、「ルール違反だろう」と簡単に言えるのです。
 〇アメリカがTPPから抜けているいまが日本のチャンス ~日本がTPPのルールメーカーに
飯田)アメリカのTPP復帰を日本は求めていますけれども、どうですか?
高橋)バイデン政権はすぐには復帰できないでしょうから、いない間が日本の天下です。
その間に国際交渉力を強化し、中国には「TPPに入れない」、韓国には「無理だ」と言って、
イギリスと台湾には、「福島の産品の輸入規制を撤廃するのであればいいですよ」という言い方ができるのです。
飯田)ある意味、いまがいちばんチャンスである。
高橋)チャンスです。イギリスも台湾もTPPに入りたいと言っているのでしょう。ルールメーカーは日本ですから。
ルールメーカーは、国際政治の舞台では強いのです。だからみんなルールメーカーになりたいのです。
アメリカが抜けてくれたため、いまは日本がルールメーカーになっているので、いい立場にいます。
〇アメリカが抜けたために日本がルールメーカーに
飯田)日本がルールメーカーになるという機会は、なかなかないですね。
高橋)なかなかありません。TPPの場合は、アメリカが抜けたからです。
飯田)棚からぼたもち的な。
高橋)棚ぼたです。
飯田)でも、そこで汗をかいたというところですよね。
高橋)アメリカが抜けても頑張ったという側面がある。
TPP亡国論を言っている人がいたけれども、大間違いでしたね。
〇経済安全保障にもつながる
飯田)これが経済安全保障にもつながって行くのですか?
高橋)もちろんそうでしょう。いろいろな意味で、国際舞台でルールメーカーになってトップを走るということは、大変なのだけれども、それなりの国益はあります。アメリカとは、こういう形で枠組みがなくても、ある程度の話はできるのです。
〇バイデン政権の2期目があればアメリカがTPPに復帰する可能性は高い
飯田)「経済版2プラス2」をやろうという話が、先日のオンライン首脳会談のあとに出ました。
高橋)アメリカも中国と対峙しているので、日本と中国を同じ扱いにしていたらまずいでしょう。
民主主義国同士が同じような制度になりつつあって、対中国という話が色濃くなると思います。
飯田)TPPを拡大して行くなり、あるいはドッキングする形で、日米のFTAをもう少し拡大するような方向になるのですか?
高橋)アメリカもバイデン政権の2期目があればそういう話ができるのでしょうけれど、いまは無理でしょうね。
飯田)中間選挙が終わるまで。
高橋)終わって2期目があれば、バイデン政権もTPPに入るかも知れません。入らないと、1つ1つやりとりをしなくてはならないので大変です。
日本が報復関税を掛けていないから、こじれてしまったのです。お互いに「やめよう」と言って、今後のきっかけをつくるためにも、報復関税を掛けておいた方がいいのです。


モデルナ株が13%の急落、CEOらが自社株売却で利益確定2/15(火) 11:30配信Forbs

2022-02-16 11:22:47 | 連絡
×××
CDC(米国疾病対策センター)が11日に発表した研究結果で、モデルナとファイザーのブースターショットは、
約4カ月=4×30日=120日
後に実質的な効果が失われることが示された。
×××
★1回目に2021年6月にファイザー接種、2回目に2021年7月にファイザー接種、3回目に2022年2月にモデルナ交互接種者は、4回目は2022年6月=2月+4か月にファイザー交互接種が必須か
★日本中央行政府ワクチン担当大臣は、米国政府、CDC及びワクチンメーカとに追加発注交渉のため、2月中に渡米か>
★ライフライン=生活安全保障=製品【〇感染症予防ワクチンや治療薬〇】=国内供給率160%、国内消費率100%、設計技術ブラックボックスレベル化【〇染症予防ワクチンや治療薬〇】商品海外輸出比率60%、一極依存ゆでガエル化回避(注1)、リスク分散多極メッシュ輸出NW安全構築、海外貿易収支黒字化寄与、国家税収増寄与、国家財政黒字化寄与、保健・医療・介護・福祉・安全保障予算財源増加、消費税軽減、貧富格差解消、三権分立・普通選挙・議会制・自由民主主義・人権尊重・議員内閣制弧状列島日本の継続的なGDP=消費+投資+政府支出+(輸出ー輸入)=増加、税収増、所得再分配投資・消費、社会福祉、安全保障予算増の安心・繁栄==普通選挙権有権者家族が幸せな暮らしを送れる生活=「貧すれば鈍する」脱却生活=に寄与か>
(注1)焦点:一帯一路・海外遠征・戦狼外交・人民解放軍拡充、国家安全維持法=国内・域外・事後遡上適用・法=施行、「海警法」施行、共産党一党独裁・ネットカメラ住民監視統制・人権や言論弾圧・知的財産侵害・政府、中国依存のドイツが味わう「ゆでガエル」の恐怖
https://jp.reuters.com/article/germany-china-idJPKBN1HO07I

★モデルナ社が実施した最初の臨床試験(第1相)のデータ:
「モデルナ社製ワクチンの長期効果 国産感染症予防ワクチンの後発優位性を示すか
https://blog.goo.ne.jp/globalstandard_ieee/e/1e50e29ccc04e8be5559b98840e4c024
改定版か>

:::::
製薬会社モデルナの株価は2月14日の市場で急落し、ここ約1年で最低レベルに落ち込んだ先週末には、同社のワクチンに関するネガティブな研究結果が公表され、同社の経営陣が株式を売却したことも明るみに出ていた。
モデルナの株価は、昨年夏のピーク時から70%以上も下落している。
 モデルナの株価は14日に13%下落し、過去10カ月間の最安値の140ドルを下回った。
テックやヘルスケア関連株が売り込まれる中で、同社の株価は過去1カ月間で30%以上も値を下げている。 
バンク・オブ・アメリカのアナリストのジェフ・ミーチャムは、ここ数週間で新型コロナウイルス関連の株式は特にひどいダメージを受けたと述べた。
ファイザーの株価も、先日の第4四半決算で今年のワクチン販売が減速すると警告した後、新たな錠剤が期待されているにも関わらず、14日に2%下落した。
 新型コロナウイルスの症例数が急減していることから、専門家の間では、製薬会社にとってワクチンが持続可能な収益源となるかどうかを疑問視する声が高まっている。
さらに、CDC(米国疾病対策センター)が11日に発表した研究結果で、モデルナとファイザーのブースターショットは、約4カ月後に実質的な効果が失われることが示された。
 モデルナの直近の株価の下落は、11日夜に開示された報告書で、CEOのステファン・バンセルを含む同社の4人の幹部が先週、自社株を売却していたことが発覚したことの影響も受けている。売却額が最も多いバンセルは、1株あたり約155ドルで約1万9000株を売却し、税引前で約300万ドルを利益確定していた。現在49歳のバンセルは、パンデミックの間に200万株以上を売却している。
 14日のS&P500のワーストパフォーマンス銘柄となったモデルナの株価は、8月9日の史上最高値の484ドルから72%も急落し、1400億ドル以上の時価総額を喪失した。同社の時価総額は現在、570億ドル(約6兆5700億円)以下にまで減少している。 




(>_<) 2/16水)天気=気圧変化等=痛、気圧は9時から下降、15時から上昇、体調変化注意

2022-02-16 08:18:08 | 連絡
●1~7時台のアプリ「zutool」アンケートは、天気痛=気圧等変化痛【少し痛い~痛い~かなり痛い】の回答の方が83%、【普通】の回答」の方が17%。
●2/16(水)の東京:時々雲が出る程度で、1日冬晴れとなるでしょう。
気圧は日中に低下し、夜に上昇する予想です。変動がかなり大きくなりますので、体調の変化にお気を付けください。
最高気温は11℃くらいでこの時期らしい寒さでしょう。
(出典)令和 4年(2022) 暦要項、二十四節気および雑節のサイト
https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2022/rekiyou222.html

今日、明日、明後日の天気、気温、気圧及び頭痛の予想サイト
https://zutool.jp/
●今日6時台大田区予想気圧(1気圧との差分、重さ換算-64.8kg/㎡ 
〇今日6時台大田区実測気圧(1気圧との差分、重さ換算-33.2kg/㎡
◆1気圧との差分の重さ換算誤差(%)[=100%×(予想気圧ー実測気圧)/実測気圧]:+95.4%
(注1.1)、(注1.2)
(注1.1)気圧予想精度向上を図る「モノのインターネットとセンサーネットワーク」開発・商用化に必要なヒト・モノ・カネ体制整備=公助(安全な周囲環境下の安心=普通選挙権有権者家族が幸せな暮らしを送る=生活に必須の自由民主主義、議員内閣制行政府による支援)の施策加速か
https://blog.goo.ne.jp/globalstandard_ieee/e/a01027cb0b60c8d7a45cf64fef7d69e9

(注1.2)日系(愛媛県)一世米国人「真鍋淑郎さん」 大気・海洋大循環結合モデル&シミュレーションで2021年ノーベル物理学賞、欧州先導制定規約の二酸化炭素排出権の販売ビジネス創出拡大=欧州のGDP増大寄与か=>日本の二酸化炭素排出権の購入費用拡大=日本のGDP減少に影響か
https://blog.goo.ne.jp/globalstandard_ieee/e/8b5ba458d2fc0163e5182915756ee833
【1】(>_<)気象病=天気痛=症状 季節変わり目 群発性頭痛 著名人、週間予想のサイトVer22-01-08
https://blog.goo.ne.jp/globalstandard_ieee/e/b4a15d0bbaf469fcc545ea16ae68624f

【2】(>_<)天気痛治療、「ひだまりハウス」町亞聖、うつ病・認知症専門医、 天気痛、リラクゼーション体操のサイト
https://blog.goo.ne.jp/globalstandard_ieee/e/aa9df40c8dc604b45450b897d1876508

【3】\(^。^)/天気痛や介護の予防、元気=免疫力=アップ 「 おおた健康講座」「ダンス」「ぽかぽか竹ツボ体操」「大田区六地蔵尊巡り」のサイトVer22-01-08
https://blog.goo.ne.jp/globalstandard_ieee/e/02d5e81b061c4e41ed4f16accb9f2e22