goo blog サービス終了のお知らせ 

ギタコのお気楽ごくらく日記

お気楽に、ごくらくに・・・

脱皮

2014-08-20 | よろずごと
お散歩中に、とあるお宅の玄関先で発見。
ここは木の幹ではなくって
コンクリート製の塀です。

周りには木の枝はおろか、なーんもなし。
ぬぎぬぎするには、ちょっと目立ちすぎだぞ。

他に場所がなかったのか、
よほど お急ぎだったのでしょーか、
こんな分かりやすいところで変身だなんて、
なかなかガッツのあるセミさんです。

無事に飛び立って、今ごろはジージー鳴いて
めでたくパートナーに巡り会えてるよね、きっと。

変色ぼーし

2014-08-18 | よろずごと


アボカドの種って、おっきくて立派。
このまま捨てちゃうの、もったいないなー、、、
と思っていたら、あったのですよ、使い道が。

切り身にしたアボカドと一緒にしておくと、
変色しにくいのだそうです。
やっぱし一緒がいいのよね、
離れたくなーい。。


ただ、あまりの立派さゆえ、
容器のフタが閉まらなかったりして・・・

それでかなー?
gitaco は、これまで何度か試みたのですが、
その効果は、、、、

ビミョーだったりします。。。

どこかやり方が間違っとるのでしょーか。
んーーー、、、謎だー。

まぐろサダラ

2014-08-17 | 旨もん


マグロとアボカドのポキをいただきました。
合うんですよね、この組み合わせ。

ポキって、なんぢゃろー??
ということで、調べてみたら、
ハワイの言葉で「切り身」という意味なのですって。

魚介類や海藻、野菜などを切って、
お醤油ベースのドレッシングであえたものを
ポキと言っているみたいですね。

これをごはんのうえにのせても美味しいそうですよ。
マグロとアボカドのポキ丼ですねー。

近場のハワイ風居酒屋で、ちょろっと南国気分。
夏休みだなー。
ほんもののハワイに行けるのは、いつぢゃろか。。。

ちなみに、ポキというのは英語風の呼び方で、
ハワイ語バージョンだと「ポケ」と言うのだとか。
なんかハワイ語って、かわいー

うみ

2014-08-16 | Weblog


うーみぃーは 広いーな、おっきぃーなぁーー♪

夏休みですしね、海、いいですね。
大好きです。

あっちーのは苦手なので、
夕方の涼しくて静かな海が、いいかな。

じー・・・っと、ぼー・・・っと
いつまでも見つめてしまいます。

ぼけぼーし

2014-08-14 | Weblog
そうなんですね、gitacoも知りませんでした。
こうやってブログ書き書きするのが
アルツハイマー病の防止になるのですねー。
ふむふむ、なるへそへそ、
確かに書くときにも、それなりにいちおう脳みそ使いますからね、
なっとくー。

これ以上ボケが進まないようにするためにも、
書き書きいたしまそ。