
マグロとアボカドのポキをいただきました。
合うんですよね、この組み合わせ。
ポキって、なんぢゃろー??
ということで、調べてみたら、
ハワイの言葉で「切り身」という意味なのですって。
魚介類や海藻、野菜などを切って、
お醤油ベースのドレッシングであえたものを
ポキと言っているみたいですね。
これをごはんのうえにのせても美味しいそうですよ。
マグロとアボカドのポキ丼ですねー。
近場のハワイ風居酒屋で、ちょろっと南国気分。
夏休みだなー。
ほんもののハワイに行けるのは、いつぢゃろか。。。
ちなみに、ポキというのは英語風の呼び方で、
ハワイ語バージョンだと「ポケ」と言うのだとか。
なんかハワイ語って、かわいー

