goo blog サービス終了のお知らせ 

ギタコのお気楽ごくらく日記

お気楽に、ごくらくに・・・

ひいらぎもくせい

2015-10-24 | きれいどころ

その名のとおり
ひいらぎの葉っぱに
キンモクセイの白バージョンのお花


ここ数日、ある場所を通りかかと
ふわん・・・と、とってもいい香りが
gitaco の鼻をくすぐります。

うーん、、、なんとも言えない良いかおり

これは、あれですよ、あれ、

なんつったっけ、
真っ白で、ちょと肉厚な
花びら、
あまーーく、芳しいの。。

カラタチだっけ?
クチナシだっけ?

あれー???
どっちだったかなー?
いつも、どっちがどっちか
わからにゃいくなっちゃうのね。。

と、思っていたら、、、

その現場から少し離れたところで
またまたいい香り。

おー!!
ここにも、例の
カラタチだか、クチナシだか、
どっちかわからにゃいくなる
いい香りが、どこからか漂ってまいります。

、、、と、
ふと見ると、

あらー?
なんだか白いお花が咲いて可愛い!

さらに良く見ると、
おー!gitaco の好きなあの
キンモクセイみたいな形だね

あれあれ!まったく瓜二つ。

え?・・・

ありゃ?・・・・

まさか、もすかして、、


と、ふと見ると、
「ヒイラギモクセイ」の文字。

えー!?!?

そうなの?そうなのー?

そんな植物があったのー?
gitaco は初のお目見えであります。

へー!
ほー!!
ふーん、そうかそうか、

葉っぱはギザギザのヒイラギ、
お花は白のキンモクセイ、
どっかで合体したのかな?

ここ数日、gitaco の鼻をくすぐって
いい香りで幸せにしてくれはったのは
君だったのね。
そうだったのかー

いやー、もー、
gitaco も、この世に出没して
かれこれ20万年以上になりますが、
まだまだ知らないことだらけなのですねー。

今日のこれは、嬉しい発見でありました。