とーにゅー 2015-10-08 | よろずごと ありそで、なかった、このおっきさ gitaco のワンパターンおべんと、 スープは、もっぱらコーンとポテトがお好みなんです。 どちらもポタージュってやつですね。 あっっついかった、この夏、 そうよ、ちべたい牛乳でのばしたら ええんちゃう、と今さら気付き、 さらに、そのほうがお腹の持ちも ずっとよくて、すっかりお気に入り。 だったら豆乳なんかも、 どうなのよ。 と、やってみたらば、大正解! いま、gitaco のマイブームです、 インスタントスープの豆乳のばし。 おすすめですよ
ほしいもの、たしかなそーぞーりょく 2015-10-08 | よろずごと この世のなかに出没したときから いつかは、この世のなかから さよならすることは みんな平等に決まっていて ほとんど普段は意識していないってだけで でも、ほんとは、こうしているって ものすごいことで それはもう奇跡といってもよくってね そんななかでも 幾人かの人びとは もしかしたら、あともう少しで そういう時が来るかも知れないから って、しかるべき人から言われる ってこともあったりして それって、いったいどんな気持ちなんだろう・・ そりゃあ gitaco は妖怪ですからね そもそもこの世のなかに いるような、そうでないような存在ですからね ちょと違うかもなんですけれども それにしても そういうことを突きつけられたら どんな気持ちになるんだろう・・・ gitaco だったら へっきでいられないだろうな そういう気持ちを抱えながら 毎日を過ごすって、いったい・・ そんなときに どしたらいいのか どんなに考えてもわからないし それより何より これから いつも いまこの瞬間を ひとつひとつ大切にやってく とどのつまりは そういうことに尽きるわけね すべてのことに感謝、だのね
つー、と来て、るっっっ、と止まる 2015-10-08 | よろずごと ひさびさすぎて、折り方は忘却の彼方 ギタコお手伝いのとき 相変わらず海の外の人びと満載で 美女限定サービスとして 折り紙のピレゼントなんて どーよ? と、目論んだものの、 あれ? あれあれ?? 鶴の折り方って、 どーだっけっか??? 結局わからずで、 他のジャパニーズ飲んだくれーしょんな方に 折っていただいたものの、 あれー??? なんかへーん。。。 でも、時間切れで、 とりあえず差し上げてしまいました。 わー、ごめんなさーい。。 とってもお喜びいただけましただけに 申し訳なさも、ひとしおーっ!
さざんか 2015-10-08 | よろずごと いろいろ変わっても、けっこう暦どおりにお目見え うぎょーん、、、 もー、ほんっとに公私ともに 忙しすぎて 大穴あけちゃいましたね、 こちらの gitacoホーコクっ! 書くこといっぱいあるのに 書く時間なしー、、、 はへー、、、 こころをなくすと書くのね いそがしいって。 そんなことにならないように、 確実にね、ひとつ、ひとつね。 大魔人さまからの ありがたいお言葉。 gitaco の心の支えです。 そして、ビームはカンフル剤。 またしても、よろしこお願いしちゃいますよー。 あ? もちかちて、もうとっくに ビームっていただいとりまするか? わー、やっぱすー!! それで、この忙しさにも バテずにパシれていたり、 道行く季節の移ろいにも こうして目がいくのですね、 ありがとござりまーす! 引き続き、よろしこでーっす。