Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

難波八阪神社

2019年03月17日 | 徒然
黒門市場を後にし、次の目的地へむかってテクテク歩いていると、
なにやら「エディオンアリーナ」前に人だかりが。



あ~、今は大相撲大阪場所なのね。
ちょうど力士たちが入ってくる頃だったようで、次々と到着してあちこちから歓声が。

私は全然詳しくないので、1人も分からなかったけれど…。(^^;



さらに5分ほど歩いてやってきたのは、「難波八阪神社」。
コチラも最近、外国人観光客で人気のスポットでございます。



人気の理由は、入ってスグの場所にある「獅子殿」!
高さ12メートル、幅11メートルの大きさで、かなりの迫力~。

かなり前にテレビで見て来てみたかったんだけど、なかなか機会がなく。
今回黒門市場に来るついでに、近かったので寄ってみました。



目の前に来ると、更に迫力が増しますな。
歯がデッカーイ。(笑)



クチの中は舞台になっていて、祭りや神事の時などに使われるんだそう。



獅子に気を取られて、お参りするのを忘れるところだった。(^^;
神様、私に運気を~っ。



歩き疲れてきたので難波に戻って、少し休憩。
ベラベラしゃべって帰る時に駅に向かうと、「ダイワ果園」のお店を発見。
おおっ、黒門市場のお店が休みだったから、スイーツを買うのをあきらめてたのよね。

というわけで、フルーツたっぷりの「果園ロール」(ハーフ)を購入。
ずっしりと重かったけど、ルンルンで帰宅しましたっ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒門市場 | トップ | Lucas' Papaw Ointment ルー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

徒然」カテゴリの最新記事