ちょっと遅くなりましたが、七草粥ときゃらぶきの登場です。
自分の為に何かを作る事ってあまりないのですが、
大好きなきゃらぶきだけは毎年自分の為に作ります。
お店で買うと結構高いし、量も少ないでしょ?
レシピは栗原はるみさんの作り方を参考にさせてもらっています。
水あめが入ってるので、つやと甘みが抜群ですよ~
七草粥を食べると、さてさて今年もスタート!っていう気分になります。
子供達も三学期が始まりましたし。
毎年書初めの宿題が出るので、一緒に遊んでみました~
セナの代筆
こちらはもえちゃんママの作品。
冷蔵庫に貼ってあるそうです。いつはがされるかな