goo blog サービス終了のお知らせ 

Cotton candy

羊毛フェルト かぎ編み 石けん作りなど
てしごと日記と気まぐれ日記を公開中

甜茶石けん

2012年02月26日 08時05分20秒 | 石けん

旦那が20年以上の花粉症、次女も小さい頃から花粉症

早い時は1月の後半から反応が出始め、
次女は鼻血を出すことも。

その辺りから布団どころか、洗濯物も外には干せません。

なんたって目の前に杉林があるんですもの・・・


気休めかもしれないけど、利尿効果の高い甜茶という甘いお茶が効くと聞いて、
この時期からゴールデンウィークまで、
我が家の卓上には甜茶が常備されます。

大量にある甜茶の茶葉を見て・・・
ついつい石けんに投入してみました。


ほんのり甘い香りがいい感じ。
茶葉もそのまま入れてみました。

緑茶石けんとか、ハーブティー石けんがあるから、
甜茶でもできるんじゃないかな~なんて・・・

使用解禁は3月末。 どんな感じかな~?

  
小さな手仕事屋さん」 ブログ更新中


南大沢手作り市場

2012年02月22日 20時20分05秒 | 日記

明日はMJファクトリーさん主催の南大沢手作り市場です。
「小さな手仕事屋さん」の作品も沢山出品されるようなので、
お店の方は、臨時休暇する事になりました。

実はパパさんがインフルエンザになってしまったので、
優しく看病してあげようと思います。

来週27日(月)に店番に行こうと思っています。
もしよろしければ、遊びに来てくださいね~


極寒の地

2012年02月20日 08時31分28秒 | 日記

家の給湯器がちょっと壊れていて、
2階の壁についている給湯器の配管から、
ぽたぽたと水がもれていたのですが、
ポタポタの音が昨夜はしないな~と思い、朝様子を見てビックリ!





なんとも、配管から落ちた水がツララになっていました。

これは昼間11時ごろの写真なんですけど、
どんだけ寒いんでしょうねぇ・・・この近辺。

  
「小さな手仕事屋さん」 ブログ更新中

mogの店番は2月20日(月) 23日(木) 27日(月)
2月20日は アロマの日


時々魔女

2012年02月19日 09時24分48秒 | 石けん

なんとなくナチュラル系に見られるmogですが、
時々魔女に変身する事があります。

先日作ったマルセイユ石けん

基本はオリーブオイルとパーム油とココナッツ油。

ちょこっと炭を入れて、模様をつけたら・・・




中もすごいんです・・・ふふ
それは切ってからのお楽しみ~

  
「小さな手仕事屋さん」 ブログ更新中

mogの店番は2月20日(月) 23日(木) 27日(月)
2月20日は アロマの日


2月20日 アロマの日

2012年02月16日 07時13分37秒 | アロマ

小さな手仕事屋さんでアロマの日を設けさせていただきました。

第1回は2月20日(月) 11:00~16:00

★メニュー
   ・15分間のハンドトリートメント ¥500 
       この時期乾燥しがちな指先から、肘までをしっかりトリートメント。
       手だけのトリートメントでも、
       代謝のいい方は汗をかいてしまう場合もあるくらい血行がよくなります。    
       普段からがんばっている「手」をいたわってあげませんか?
       意外と手がこってるコトに驚かれる方が多いですよ~

   ・20分間のフットトリートメント ¥1000
       かかとの乾燥が気になりませんか?
       すねも皮膚が薄いので、乾燥している方が多いようです。
       足の指先から膝裏までゆっくりトリートメント。
       むくみがちなふくらはぎも、スッキリしますよ。
 

  ・・・ 下記のコースは検討中のメニューです   

   ・30分間のフットトリートメント&ヒーリング ¥2000
       ソファに横になっていただいて、
       足裏から膝裏までのトリートメントと、
       エネルギーの循環をよくするヒーリングを行います。
       ヒーリングの感じ方は人それぞれですが、
       ピリピリという低周波のような感じをされる方や、
       じ~んと感じる方や、温かさを感じる方や、
       何も感じない方など、まちまちです。
       受ける方の具合に合わせてヒーリングさせていただきます。

                   
あまりヒーリングの話は書いてきませんでしたが、
トリートメント(マッサージ)と同じくらいヒーリングをする事が好きな自分に気付きました。
その人に合った最高最善の結果を望みながらのヒーリングは、
かなりの割合で受けた方にちゃんと伝わっているようです。

ヒーリングってなかなか伝え難いものなのなんですよね。
気休め?気持ちの問題?
そう、「気」や「エネルギー」と言った目に見えないモノを言葉で伝えるコトは、
どうにもこうにも説明し難いのですが、信じるも信じないも関係ないのです。

気になる方、ぜひ一度試してみませんか?


バレンタイン

2012年02月13日 07時20分37秒 | お菓子


久しぶりのシフォンちゃん

バレンタインなので、チョコレートココアシフォンを焼きました。

ふわっふわでしっとりのシフォンになりました。

子供達も連日チョコレート作りに奮闘中


最近は男の子から女の子に送る「逆チョコ」なんていうのもあるみたいですね。


年々旦那がもらってくるチョコレートが減ってますね(笑)

会社によってはバレンタイン中止!なんていう所もあるみたいですが、
ほんの少し、日ごろの感謝を伝えるいいチャンスなのだから、
お互い気持ちよくやりとりできるイベントになるといいのに~って思っちゃいますけど、
新人さんはうるさい上司に近寄りたくもないかな~(笑)


コレクション?

2012年02月10日 20時16分38秒 | 石けん

石けん講習を受けて、自分でも石けんを作るようになって、
気付けば引き出しの中が・・・・
 

「いくつ作るんですか?」

と、旦那に聞かれ、おほほほ。

熟成するまでに1ヶ月かかるんだもの~。
作っておかないと、なくなった時困るでしょ~?

と言ったものの、かなりハイペースで作っているかも。

私の肌で試して、大丈夫なものをお店で少しお手軽価格で出してみようと思っています。

手作り石けんを使ったことない方、ぜひ一度お試しください。

冬場は特に、しっとり感に満足していただけると思いますよ。

お店に来られない方、メールでも結構ですよ~


*只今「小さな手仕事屋さん」は臨時休暇中です。
またのご来店をお待ちしています。


アクリルタワシ

2012年02月09日 19時40分44秒 | 手芸

 

ちょっと元気カラーのアクリルタワシ

手のひらサイズのおうちタワシに、ちっちゃいタワシを付けました。

あちこちお掃除しちゃいましょ~

小さな手仕事屋さん」にて販売中


無事オープニングを終えた小さな手仕事屋さんですが、
店主のインフルエンザになってしまった為、
臨時休暇させていただきます。

2月15日からまた再開しますので、どうぞお楽しみに~