goo blog サービス終了のお知らせ 

Cotton candy

羊毛フェルト かぎ編み 石けん作りなど
てしごと日記と気まぐれ日記を公開中

おさむ~ございます

2015年04月08日 08時57分08秒 | 日記

八王子 朝からみぞれが降りまくっております

もう灯油買ってないのに~

 

今日から新学期

次女は片道1時間半かけて モノづくりの技術や知識を学ぶ高校へ

血ですかねぇ?

この年で好きなことに没頭できるのっていいですね

「この高校に通うわせる親はみなさん自分が通いたかったって言ってますよ」

って校長先生が話してました

確かに~(笑)

生活のリズムが慣れるまでは 親も子もちょっとがんばらなきゃね~

 

トイプー♂ エイト

久しぶりにペットショップでトリミングしてもらいました

おうちシャンプーだと毛玉ができやすくて

ガチガチの毛玉ゾーンができていて

トリマーさん泣かせのようでした

なので、結構ボディはスッキリカット

お顔はチョイモヒカンにしてもらいました

 

 

 

今日は雪が降ってて寒いから

フリースに包まってお昼寝が一番だね!

 


さいた さいた展 in 吉祥寺マジェルカ

2015年03月05日 22時11分24秒 | 日記

障がいがある人もない人も共に支え合って暮らす
豊かな地域社会の実現をめざして活動されている
NPO法人CES

障がいがある方達の働く場として
手織り てつむぎ フェルト 紙すきなどをする ぱたさん と
天然酵母でつくるパンやさん ゆいまーる&カフェ


今年に入ってから ぱたさんにボランティアに行っています

一緒に手織りやてつむぎを楽しみたくて!

素敵な作品がどんどん仕上がります

イベントも多く スタッフさんはいつも笑顔でフル回転


今月は吉祥寺!

3月18日(水)~26日(木)(火曜休み)11:00~19:00 
吉祥寺 マジェルカ
マジェルカさんは障がいのある方の手仕事品を全国から集めたセレクトショップ。
B1にあるギャラリースペースで、
「さいた さいた展」
ぱたさんで作った作品たちが花を咲かせます。



21日(土)11:00~16:00は
1回500円
フェルトのミニプレートワークショップを開催します
私もお店番で参加しま~す

Hanakoの特集にもなってましたね、吉祥寺
また 住みたい町 ナンバー1
美味しいお店も おしゃれなお店もた~~くさんあります
ぜひ ぶらぶらっとお散歩のついでに マジェルカさん のぞきに来てくださいね~


春風

2015年03月03日 07時35分30秒 | 日記

花粉も飛ぶ飛ぶ 春の風

昨日は 次女が第一志望高校の入学が決まり

エイトの1歳の誕生日でもあり

食べきれないくらいの ご馳走となりました

4月から生活が変わりそうです

私も早寝 早起き 弁当作りが続きそうです

エイト 兄弟たちもお祝いしてもらってるかな?

ササミとサツマイモを混ぜた生地をケーキにみたてて、

プレーンヨーグルトを生クリーム風に飾って

大好きなキャベツをトッピング

1歳のお誕生日 おめでとう


もうすぐ春ですね

2015年02月24日 23時55分38秒 | 日記

日中あたたかくなりましたね

花粉も飛び始めましたが

やっと次女の都立試験も終わり

ホッとしています

結果はどうであれ、やり尽くしたことでしょう

あとは 残り少ない中学校生活を楽しんでもらいたいものです

さて

私も立ち上がりますよん

先日知り合いからいただいた アッシュフォードの卓上織り機

木の温もりがイイ!!

染人織人さんの ザクロの草木染めの糸とコットンの糸で

チェックのストールを織り始めてみました

ザクロの黄色がなんともいえない可愛らしさ!!

細くて切れそうでちょっと怖いけど

繊細なところも また 愛おしい

優しく優しく織り上げていこう


高尾山登山

2015年02月11日 17時53分09秒 | 日記

ブログ更新久々久々

八王子は雪がちらつく日も多く 寒い日が多いです

みなさん いかがお過ごしですか?

 

先日何年かぶりに高尾山に登ってきました

確か 前に登ったのは 近所の子供たちを連れてぞろぞろ

何も知らずにブーツで6号路を歩き

滝や急斜面に驚いた

今回は素敵なガイド付きで 1号路を おしゃべりしながらのんびり登山

「第一回 高尾山ウォーキング」

雪の残る道も楽しく

やっと着いた頂上

なんだか工事中であちこちトラクターが動き回る

ちょっと残念な景色だわ~

登らないと(あ、ケーブルカーでもいいけど)食べられない

天狗焼
黒豆の餡が入ってて美味しかった~

帰りは楽ちんリフトで下山

久しぶりに動いたら 顔も体もぽっぽっぽ

身体を血液が流れる感じを思い出した

部活の後はこんな感じだったね

登山翌日 筋肉痛もなく 身体が軽かった

運動は嫌いじゃない

私の身体 まだまだ やれそうだ


さよなら みなみ野 mj-factory

2015年01月29日 22時44分29秒 | 日記

2年目を迎えた八王子みなみ野のmj-factory

店長の旦那さんの体調不良により

みなみ野店舗は1月をもって閉店となります

 

いつも楽しみにご来店くださった皆様、ありがとうございました。

横浜線のホームから見えて気になってました~って来てくれた方

ここでのんびり講座を受けるのがリフレッシュなんです!って言ってくれた方

soraさんのクッキー 大好きなんです~って言ってくれた方

ここ 居心地いいですよね~って言ってくれた方 etc・・・

沢山のお客様や作家さん達に支えられ 楽しい時間を過ごせました

今後の詳細はまだ未定ですが

毎月第4木曜の南大沢イトーヨーカドー前の「手作り市場」は開催予定です

また ネットショップも只今リニューアル中です

新しいmj-factoryにどうぞご期待ください

南大沢のイベント参加希望の作家さんは店長までお問合せください

mj-factory
店長 土谷ちはる
090-2727-7856
メール  zakkamjfactory@ezweb.ne.jp
ブログ  http://mjmokomoko.exblog.jp/