最近、職場では人手不足のため休日出勤の嵐。
で、その代休を駆使して6連休を作り釣り三昧を目論んでいましたが、
所要や天候不良で2日間の釣りに( ̄▽ ̄;)
まずは第一段14日(金)、マルハンの山本さんにお誘いいただき、志摩のトロ丸耕平さんへ深海ジギングです。
山本さん、山口さん、ワタシの3名で狙うはアコウダイ。

出船前に
今日はバラムツ釣れたら持って帰るに~ @ワタシ
さぁ。ホントにバラムツ釣れるのか?(笑)
海はベタ凪

まだ湾内です(笑)

外に出てもやっぱり凪です。
朝の空気は美味しいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
まずは4xxmから探っいていきます。
すると1投目から重量感が。。。
重い。オモイゾ。
ヒィヒィハァハァで上がってきたのは

タコ!!
このタコは三重大学の研究室へ嫁いでいきました。
そしてまだ名前が分かっていないらしい
「ミズダコ」という大雑把な名前ではないそうです。 知らなかった(;´Д`A
ポイント移動を繰り返しながら探っていきますがノーバイト。
山口さんが大きなトオジンを上げただけ。
そう簡単には釣れません。
その後、ワタシにコツンという小さなアタリ。
アワセると グワンっ と引き込まれた。
あ、、、ヤバ、、、 ヤツがキタ━(゚∀゚)━!

出ました。バラちゃん。
16kgの食べごろサイズ(笑)



さぁ
パーティー始まるよ~っヽ( ̄▽ ̄)ノ


解体完了(o ̄∇ ̄o)♪
船長アリガトー(≧∇≦)/
ファイト&解体で随分と時間を使ってしまいました。
スミマセンでした
最後の締めは山本さん。
重たい。なんか付いてる。

といいながら上がってきたのは

空飛ぶトウジン(笑)
この魚が最後で終了になりました。
山本さん、山口さんはこのまま帰宅。
ワタシは明日から串本釣行が始まるので移動していきます。
途中、いつもの温泉で疲れた体を癒して、串本到着は22時。
ですが・・・・明日15日(土)は大荒れのため中止。
久々に時間のことを考えず、串本でグウタラ、ノンビリ過ごしました。
で、16日(日)は和歌山のsalt魚山会さん主催の大会に参加してきました。
その時のレポートはまた後ほど・・・
タックル
ハイピッチジャーカー501 オシアジガー4000H
ファイヤーライン2号 リーダー8号 ジグ 500~800g
ハイピッチジャーカー504 タリカ12
EXT1.5号 リーダー8号
あ~・・・・・
釣り(;`ー´)o/ ̄ ̄~ >°))))彡
行きたい。
おまけの画像

とっても美味しそうです(笑)
。
で、その代休を駆使して6連休を作り釣り三昧を目論んでいましたが、
所要や天候不良で2日間の釣りに( ̄▽ ̄;)
まずは第一段14日(金)、マルハンの山本さんにお誘いいただき、志摩のトロ丸耕平さんへ深海ジギングです。
山本さん、山口さん、ワタシの3名で狙うはアコウダイ。

出船前に
今日はバラムツ釣れたら持って帰るに~ @ワタシ
さぁ。ホントにバラムツ釣れるのか?(笑)
海はベタ凪

まだ湾内です(笑)

外に出てもやっぱり凪です。
朝の空気は美味しいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
まずは4xxmから探っいていきます。
すると1投目から重量感が。。。
重い。オモイゾ。
ヒィヒィハァハァで上がってきたのは

タコ!!
このタコは三重大学の研究室へ嫁いでいきました。
そしてまだ名前が分かっていないらしい

「ミズダコ」という大雑把な名前ではないそうです。 知らなかった(;´Д`A
ポイント移動を繰り返しながら探っていきますがノーバイト。
山口さんが大きなトオジンを上げただけ。
そう簡単には釣れません。
その後、ワタシにコツンという小さなアタリ。
アワセると グワンっ と引き込まれた。
あ、、、ヤバ、、、 ヤツがキタ━(゚∀゚)━!

出ました。バラちゃん。
16kgの食べごろサイズ(笑)



さぁ




解体完了(o ̄∇ ̄o)♪
船長アリガトー(≧∇≦)/
ファイト&解体で随分と時間を使ってしまいました。
スミマセンでした
最後の締めは山本さん。
重たい。なんか付いてる。

といいながら上がってきたのは

空飛ぶトウジン(笑)
この魚が最後で終了になりました。
山本さん、山口さんはこのまま帰宅。
ワタシは明日から串本釣行が始まるので移動していきます。
途中、いつもの温泉で疲れた体を癒して、串本到着は22時。
ですが・・・・明日15日(土)は大荒れのため中止。
久々に時間のことを考えず、串本でグウタラ、ノンビリ過ごしました。
で、16日(日)は和歌山のsalt魚山会さん主催の大会に参加してきました。
その時のレポートはまた後ほど・・・
タックル
ハイピッチジャーカー501 オシアジガー4000H
ファイヤーライン2号 リーダー8号 ジグ 500~800g
ハイピッチジャーカー504 タリカ12
EXT1.5号 リーダー8号
あ~・・・・・
釣り(;`ー´)o/ ̄ ̄~ >°))))彡
行きたい。
おまけの画像

とっても美味しそうです(笑)
。