友人にマーフィックス用パワーハンドルとグリップを作ってもらいました


ノーマルと比べて15mm長くなってます。
右側はステンレスハンドル。左はアルミハンドルです。

5番は20mm長く、ストレートのステンレス。
アルマイト加工されていてとても使いやすいです。
これで重たいジグも楽々シャクれます。
更にはメジロクラス~小ブリならゴリ巻き
他にもジガーLDや、オシア用など、リールに合わせて作ってくれるそうです。
但し手作りなので多少の時間は掛かりますが・・・
値段もお手頃価格
が嬉しいとこです。
技術屋さんって凄いですよね~。
「なければ作ればいいじゃん」
で、自分用に作ってしまうんですから。
私は作るよりも、壊す方専門かな・・・(爆)
そうそう、
「他にも欲しい人がいれば、少しくらいならまだ作れるよ~」
って言ってました。
少々、時間が掛かるので、欲しい方はお早めに
申し訳ありません。生産は終了です。



ノーマルと比べて15mm長くなってます。
右側はステンレスハンドル。左はアルミハンドルです。

5番は20mm長く、ストレートのステンレス。
アルマイト加工されていてとても使いやすいです。

これで重たいジグも楽々シャクれます。
更にはメジロクラス~小ブリならゴリ巻き

他にもジガーLDや、オシア用など、リールに合わせて作ってくれるそうです。
但し手作りなので多少の時間は掛かりますが・・・
値段もお手頃価格

技術屋さんって凄いですよね~。
「なければ作ればいいじゃん」
で、自分用に作ってしまうんですから。
私は作るよりも、壊す方専門かな・・・(爆)
そうそう、
「他にも欲しい人がいれば、少しくらいならまだ作れるよ~」
って言ってました。
少々、時間が掛かるので、欲しい方はお早めに

申し訳ありません。生産は終了です。
重さはどんなものでしょう?
トルサのCCMハンドルが異様に重いので、
もしトルサでも出来るようならお願いしてみようかな…?
あと逆に、小さなリール(RYOGAとか)でも
出来るんでしょうか?
軽くなっていますが、ハンドルが長くなっている分、劇的には変わってないと思います。。
数g程度かと…
リョーガも出来るかと思うのですが、実物のサイズが分からない(穴の径)ので、時間が掛かるかも…
一度、聞いてみますね。
特にリョーガのような小さいリールだと強度の関係もあるようで、難しいみたいです。
マーフィクスなら早いみたいですよ。
うちのマーフィックスのハンドル、だいぶ
ヘタレてきてるのでアルミを一本お願いしても
宜しいでしょうか?
…ってここに書いてもいいのかな(汗)
アドレスが分かんないしなぁ…(・・;)
困ったぞ。
ちょっと考えます。
確認してみてください。
ネット上で、BV4のハンドルを探していてここにたどり着きました。
写真で見て、その作りの良さに感動し思わず書き込みをしてしまいました。
もし良かったら、私にも作って頂けるようお願いしてもらえないでしょうか?
初対面で大変失礼な事は重々承知しておりますが、出来ればで結構です。
お願いできるようであれば、費用などを下記アドレスまでメールを下さい。
よろしくお願いします。
yoshibo330@hct.zaq.ne.jp
大変遅くなって申し訳ありませんm(__)m
メールを送りましたので、一度、ご確認をお願いします。
ジガーLD2000のハンドルをお願いしたいのですが…
金額もしりたいので宜しければ連絡ください。
rpm-10000@ezweb.ne.jp
マーフィックスs5を購入しましたがハンドルが馴染めず
こちらのハンドルはまだ販売していますか?
金額などしりたいのですが?
宜しくお願いします。