goo blog サービス終了のお知らせ 

「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

距離が違うじゃん!

2009年09月17日 17時13分44秒 | トレーニング

今朝は恒例の夜勤明けの練習です。毎度のことですが、帰宅途中に車を某ホームセンターの駐車場に置かせていただき、お地蔵さんコースを4周です。

駐車場から周回コースまでの距離も入れて、10.6kmを58分29秒でした。キロ5分31秒のペースになります。後半の心拍数は140を越えた数値が表示されていて私自身もかなりのペースアップを図ったつもりでした。今月に入ってからはどうも自分のスピード感覚と実際のタイムとのギャップに納得がいっていません。今朝の走りでも自身ではキロ5分を切っていると感じていました。そして、今朝はふと感じたことがありました。ひょっとして距離が不正確なのではないか、と言うことです。お地蔵さんコースの距離はインターネット上でマピオン地図のキョリ測で算出した数値です。なので、今朝は走り終わった後に自分の車でこのコースを走ってみたのです。すると、何と1周はほぼ3キロ丁度という距離だったことが分りました。今朝の周回毎のタイムは下記です。

     距離  タイム

1周目  3.1km  15'49"
2周目  3.0km  14'10"
3周目  3.0km  14'02"
4周目  3.1km  14'28"

total 12.2km 58'29 (平均 キロ4分47秒)

この数値なら納得です。自分の感覚とほぼ同じです。どうやら今までの距離が間違っていたようですね。とりあえず今月の分から月間走行距離を修正することにしました。今月の目標は220kmですが、今日までで163.2km。あと56.8kmで目標達成になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする