

海の町の博物館らしく様々な魚の標本、漁業に使われる道具など数多くの展示物が余すことなく展示されています^^ お子さんの学習の場に是非、オススメです!!!

巨済が誇る造船所の仕組みもジオラマを使って、わかりやすく説明されています!!!!

博物館の前は海の公園のようになっていてまるで横浜の山下公園に来たかのような錯覚まで覚えました(笑)
巨済造船海洋文化館のさらに詳しい情報はこちらをどうぞ→ 巨済ブルーシティーツアー 4編-漁村民族展示館&造船海洋展示館
さて、次はどこに行こうか? 考えた末に決めた行き先とは果たして!? それはまた次回のお楽しみ~!!

<海の都市、巨済のさらに詳しい情報はモバイルサイトでチェッ~ク!!!>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます