芸術教育研究所 東京おもちゃ美術館 多田千尋ブログ

芸術教育研究所所長・東京おもちゃ美術館館長・高齢者アクティビティ開発センター代表 多田千尋のブログです。

ロングインタビュー!

2009-08-06 23:01:57 | 日記
東京おもちゃ美術館館長多田千尋のロングインタビュー前編・後編の二本立てが見れます。
おもちゃ美術館を創設するに至った経緯、NPO法人のマネージメントに対するビジョンなどを語っています。
ご関心のある方は、下記までアクセスください。

http://hitomite.jp/2009/08/20090806yotsuya.html

少子化、日本は例外?

2009-08-06 14:46:52 | 日記
 社会・経済が発展すると晩婚、出産の高齢化が進み、出生率は下がると考えられてきましたが、発展がある段階を超えると、出生率は再び増加に転じる傾向にあることが、米ペンシルベニア大学などの分析で明らかになったようです。
読売新聞の記事によると、国の発展が止まると少子化現象に歯止めがかかり、世界の出生率は増加傾向にあるようです。
その理由として、専門家は、「発展に伴い、女性の働く環境や保育・教育施設が整備され、晩婚化や高い育児・教育費用などのマイナス面を補うから」と説明しています。
しかし、日本でも06年以降の出生率は3年連続で微増してはいますが、「日本は明らかな例外。男女間格差や女性が働きにくい労働環境など、複数の要因が重なっている」と分析しており、日本の少子化現象は世界の趨勢から見ると特別のようです。
困ったものです。

多田千尋講演予定




京独楽が凄い!

2009-08-06 14:18:27 | 日記
今、東京おもちゃ美術館のミュージアムショップでは、京独楽「雀休」さんの個展が開催されています。
誰もが惚れ惚れするほどの、凄い人気です。
幅1センチ弱の京染めの紙の帯をくるくるまいて作るものが京独楽です。一番大きなものは17万円もする強大なもので、帯も4000メートルも使います。
中心の心棒は京箸を使い、独楽を入れる素敵な箱も京都の職人が作り上げたもので、何もかもが京つくしです。
ショップで一番人気は野菜独楽。京野菜をモチーフにしています。
展示台の上を所狭しとさまざまなユニーク独楽が盛りだくさんです。
一つ一つまわしてみるのも面白いですよ。

多田千尋講演予定



四谷住民は凄い!

2009-08-06 07:34:04 | 日記
東京おもちゃ美術館がある四谷ひろばの月例役員会が昨日開催されました。
「ひろば」は住民自治で運営されており、全国でも珍しい廃校再生の市民主導型の公民館のような活動をしています。ほとんどは周辺の町内会会長や広場を支えるリーダー的な住民で役員を構成しています。私も広場の役員をしているので、定期的に会合に参加し、毎月の収支報告や各種行事の事後報告、イベントの企画会議など多くの話し合いに加わります。
昨日は、空調設備がない体育館に網戸を設置する件、元放送室に更なる工事を加え防音効果を高める件、地域住民主導による作品展覧会開催の件など、きめの細かい課題が検討されます。
常駐する東京おもちゃ美術館としては、なかなか抜け落ちてしまい、見逃してしまう課題を住民の方々が見事に解決していただくので、ありがたい限りです。
ボランタリーな社会的活動で、地域のために働く方々は、輝いており、とても格好良いなと感じます。
何もかも役所任せになりがちですが、自ら汗かく四谷住民から学ぶところはたくさんあります。


多田千尋講演予定