goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

福島原発-汚染水・外洋流出中・・・・東京新聞一面

2014-05-17 08:05:50 | 福島原発事故

5月17日土曜日の東京新聞・一面の記事

「汚染水 外洋流出続く」

原発事故から3年が過ぎ、報道も色褪せているメディアもある中、

東京新聞さんは、私の知りたい情報を届けてくれています。

 

 

総理が、オリンピック招致のスピーチの中で、

「汚染の影響は専用港内で完全にブロックされています。」と、全世界に発信された。

しかし現実には、中々減少しないこの頃。

原子炉内が確認出来ない状況では、

漏れ続けているだろうと言う前提で対応することが、社会人としての条件だろう。

 

原発を造るだけ造ったが、事故が起きると全く対応出来ない現実。

茨城県東海村にある特別養護老人ホームの女性経営者は、

「高齢者180人は、福島原発事故の経験から、原発事故が起こると入居者全員を避難させることは出来ない!

だから、東海第二原発の再稼働に反対します。」

わずか3kmしか離れて居ない現実を、明確な意思表示で、出来る範囲で表現されている。

 

(東京新聞の編集者、総理主催のすし会合には呼ばれていなかった様な・・・・・。) 

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

           「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

一日、1クリックで10ポイントの加算となります。

 

 いつも、  有り難う  ございます。ふくしまげんぱつ


コンデジS100が、戻ってきた!

2014-05-17 05:10:28 | カメラ

レンズエラーとなり、レンズ部分が収納されなくなったキヤノンのコンデジS100

 

新しい製品を買うか、迷いましたが取り敢えず修理へ出したのが9日。

19日仕上がりの予定が、15日仕上がりましたの連絡。

16日の昼休み、新宿西口のキャノンサービスセンターへ受け取りに出向きました。

 

光学ユニット交換と機番プレートを交換して、¥12,420.-

暫くは使えそうです。

 

受け取ってすぐに撮った都庁と空

コントラストが低くなった気がするが、気のせいか?

 

食事の後のコーヒー店の店内

自宅の和コーナー

かみさんに借りていたS95でも撮ってみました。

一寸違いすぎて比較になりません。

夕食

同じく、S100

(古いS95のAWBは、LEDランプへの対応が不十分のようです。)

 

慣れ親しんだキヤノンパワーショットS100、使い易いです。

(S95は、CCDなのですが、高感度特性も今一・・・。 ちなみにS200はCCD。)

コンデジ予備として、今値下がりしているS110を手に入れようか迷います・・・・・。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

       本日も 「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 

1クリックで10ポイントの加算となります。

 

 いつも、いつもご協力  有り難う  ございます。