goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

明治大学がドタキャン!!?

2013-11-07 22:43:45 | 今日の出来事

我が家の近くに多摩テックというホンダが親会社の施設がありました。

自動車不況の折、施設を閉鎖、競売になったようでした。

落札したのは、明治大学。

中央大学と昭和薬科大学の間、帝京大学や明星大学と一大大学タウンになりそうだったのに・・・。

明治大学の工事が中々始まらないので確認した所、・・・・・。

 

 

市長が替わったばかりなのに、こんな大きな出来事が起きるなんて・・・・。

それぞれに言い分はありそうですが、結末は・・・・。

 

そう言えば、一昨日の夜、花火が上がっていたような???

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

           「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 

 いつも、  有り難う  ございます。


新居内での説明会-11月4日午後1時

2013-11-07 05:07:32 | 住宅

建て替え中の我が家、外壁のみは組み上がりました。

これから内部作業に入るようなのですが、説明と打ち合わせをしたいとの連絡。

「見てみたーいっ!」 と言う子供たちと一緒に出向きました。

 

中に入ると、思ったより広く見えました。

しかし、これから次々と什器が搬入され、設置されると今まで以上に狭くなる予想。

已む無く、階段室収納などオプションを依頼せざるを得なかった・・・・。

1階リビングより水廻り方向を見る

 

キッチンの窓にも地震対策のため、補強を入れた後、上下の鉄骨で窓枠を支えるとの説明。

コーナーには、旭化成自信の制震フレームが設置される。

水廻り部分より、リビング方向

 

二階へ上がると、

屋根の防水用部材が置かれており、見通しが悪い。

自称「富士見窓」を入れて、ベッドルーム方向を見る。

後方にはキャンティベランダがあり、

前方の先には、屋根付きベランダがあります。

 

この後、引き込み電力線の太さ確認、専用ブレーカーと引き回し配線材等の打ち合わせ。

48kgグラスウールの固定とフィンランドパーチ材のサイズと配置の確認。

グラスウールの目隠しサランネットの取りつけ方法の確認とアドバイスを貰った。

業者さんは、物凄く協力的で、「あっ、その方法で良いですね! 言って貰えばその位協力しますよ!」

話がどんどん進み、勝手な思い込みにまで協力していただける事になった。

 

終了後、借家まで屋内配電ケーブル(2.6mm-70m)とオーディオ用ブレーカーや

ホスピタルグレードコンセントを引取りに来てもらった。

 

営業の人が入らないと、話がどんどん進み、愉快な気持ちにさせてもらっている。

何だか逆な気もするが、自分の希望が叶う方向なので、先の事だけを考える積り。

 

予定表がどんどん埋まっていくこのごろ、自分の時間も少しは作って、準備をしなければ・・・。

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

           「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 

 いつも、  有り難う  ございます。

1クリックで10ポイントの加算となります。


11月5日歌謡コンサート-拝見

2013-11-07 04:53:41 | 私の好きな物

日頃お世話になっている松前ひろ子様が、久し振りに歌謡コンサートに出演される。

早めに帰宅、その時を待ちました。

 

しかし、会話も無く突然の出演に一寸拍子抜け。

今年初めに発売された「北のおんな物語」を披露されるようだ。

(当日の放送画面を撮影、使わせて貰います。)

 

清水博正さんの後、

いつになく声のノビが少ないような・・・。

表情は、とても豊か、堂々と歌い上げて居られました。

 

見事なカメラワークにも感心していると、あっという間にエンディング。

橋幸夫さんの紹介

 

そして、ステージで挨拶でおわり・・・・。

長いようで、あっという間の45分間でした。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

           「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 

 いつも、  有り難う  ございます。