goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

11月2日早朝散歩

2013-11-03 19:11:40 | 住宅

11月2日土曜日の朝、

建て替え中の我が家は外周に囲いが出来たため進行状況が判りません。 

 

4日の午後には、内部を見せて貰えそうですが、一寸見学に・・・・

玄関脇の柱には、凹んだ部分が埋められていました。

 

一寸気になったのは、右側の壁

埋められた箇所の右上、何かをぶつけた様な凹み跡が見えました。

此所をどの様に誤魔化すのだろう?

重点チャック箇所です。

 

左側に吊されていた部材

部材を固定する時にでも使うのでしょうか?

小物の準備が独創的で、興味深い!

 

中は見えませんが、何かしら変化している雰囲気が伝わります。

後50日で本体の引き渡し予定、楽しみです。

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

           「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 

 いつも、  有り難う  ございます。


2日昼食と夕食

2013-11-03 09:40:47 | 食事

2日は午後の打ち合わせに備えて、早めの昼食

茶碗蒸しの蓋に興味があるRio

 

表情にもゆとりが出てきたこの頃、安定した日常を過ごせているのでしょう。

一寸好きなモノが来ると、「見てーっ! 見てーっ!!」

賑やかな昼食は、回るお寿司

 

正社員と非正規社員の年収に差がある。

この差を埋めようと、限定正社員という職種(?)を作ろうと目論む輩も居るらしい・・・・。

 

夕食も、すしでした。

(ミニ庭園つきガラステーブルの上で、回転しません。)

しばらくして、アナゴ

デザートも付いて来ました。

厳しい打ち合わせの後、和むレベルまで落ち着けなかったfumi-G

さまざまな経験を生かし、尽力を心がけます。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

           「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 

 いつも、  有り難う  ございます。


自宅庭の柿 & 岡山瀬戸の太秋柿

2013-11-03 05:25:47 | 私の好きな物

 11月1日朝、未だ暗い夜明け

数分で明るさが変わります

 

自宅の庭に忍び込んで獲ってきた柿 と 頂き物の柿

家の柿が小さすぎるのか、頂いた柿が大きすぎるのか?

流行のアンパンマン風に並べてみました。

木で熟れた柿が気に入っているfumi-Gですが、岡山の瀬戸の太秋柿はフルーティで、柔らかく、甘ーい柿でした。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

           「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 

 いつも、  有り難う  ございます。