goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

10月18日マイホーム建築中-土台の囲いが外れて・・・

2013-10-18 20:00:00 | 住宅

10月18日の我が家、台風のため遅れていた囲いの取り外しが終わりました。

18日の午前6時ごろ、記録の為出向きました。

以前に比べてリビングがかなり狭くなりそうですが、へーベルハウスの制限もあり仕方ありません。

水道やガス等の引き込み口が見えます。

 

囲いが取り外された後、微小な凹みを埋めておられる様子。

何かを塗られ、ビニールで囲っていきます。

ダブルチェックの証拠

少し引いて見る。

駐車場部分に物が置かれている。

 

此処が玄関になります。

ベタ基礎が多いこのごろですが、へーベルさんは何故か布基礎。

配管の準備も完璧です。

知り合いの一級建築士さんにチェックしてもらった鉄筋がきっちり埋まっています。

土台と言うものは、家では勿論、人にも大切なものだと、びっちり感じている18日です。

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

              「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 

 いつも、  有り難う  ございます。


台風の過ぎた朝-浅川と家、朝焼け(早朝散歩)

2013-10-18 05:16:34 | 空や雲

ハウスメーカーの営業さんの応対に辟易して来ているfumi-G.

疑問点や提案をまとめてお願いをした16日の夜、疲労で熟睡!

 

17日午前5時過ぎ、東の窓が赤くなり目覚めました。

一寸アップ!

もう少しアップ!!

怪しい色になってきましたが、時間の制限があり、出掛けます。

 

かみさん情報では、「建て替え中の我が家、土台の囲いが外れた。」そうなので・・・・。

昨日は、枠の中水浸しだったそうですが、すっかり無くなっています。

改めて狭小の我が家を認識。  使い勝手の良い住処にするぞ!と、心に言い聞かせる。

周囲のコンクリートには、透明なシートがかかっている。 汚れ防止なのだろうか??

アンカーボルトの確認を、ダブルチェックしているという意味の2色のマーカー。

建築現場の方々は、タイムスケジュールに乗っ取り、正確に、緻密に作業を進めて頂いている。(素人の私の判断。)

見ているだけで安心感が湧いてくるような建築現場を見たことがない私。

現場の方々に感謝、この様な方々に仕事をお願いして良かったなーっ!

 

安心して自宅へ戻ります。

西の空と浅川

ちょっぴりアップ

 

北東の空と浅川

 

轟音が響いてきて、横田基地へ着陸態勢に入った大型機

この真下にある住まいには、エアコンが無料で付けられるとか?

かなりうるさい音です。

一段と高度を下げ、飛行を続けます。

 

雑用が満載の本日、朝食後会社へと向かいます。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

              「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 

 いつも、  有り難う  ございます。