goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

10月1日進行状況

2013-10-01 07:03:40 | 住宅

10月1日進行状況

 

周囲の囲いがきっちり出来ています。

マーカーのような捨て石みたいなものが置いてあります。

狭小ながら、自分の意見が採り入れられた住処、次第に形に成っていきます。

よそ様と同じような紹介看板。

明日が楽しみ・・・。

10月1日(火)午前6時25分撮影

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

              「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 

 いつも、  有り難う  ございます。


A化成の工事は、一、二を争う!?

2013-10-01 05:30:39 | 住宅

29日午後、建て替え中の家を見るついでに、

エアコン代わりの杏の枝を切り落としました。 

柿の木と杏の枝を大掃除!

合計七束を持ち帰り、仮住まいから可燃ゴミとして供出予定。

カットを終えた杏の木

柿の木

お隣の元植木職人さんの指導を受けながらカットしました。

とは言え、自宅側をかなり多めに切らされたような印象・・・?!

 

切り落とした枝を束ねていた所、妙な所へ空き缶が捨てられていました。

クリスマスローズの脇に、引きちぎられたタブと一緒に・・・・。

周囲を見渡すと、こちらにも空き缶が・・・・・。

業界ではかなり高い評価を受けているというA化成さんですが、現場というか、末端では普通の業者さん並か?

或いはそれ以下か?

綺麗事を言われて信用していると、庭先の空き缶のタブで手を切ったり、

コンクリートの下に空き缶が埋まっていたり、

等という事があるかも知れません。

暫く交代で現場の確認をきっちりするつもり。

 

それと、問い合わせをしても着信の返信もなく、返答もない状態が一ヶ月間続く担当営業。

一寸我慢が出来なくなりました。

 

しっかりした会社だと周囲の評価は高かったのですが、

目の前のA化成さん、1.5流か、2流でしょうか?!

一寸気になります。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

              「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 

 いつも、  有り難う  ございます。