goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

今日でお別れ?!

2011-08-11 23:15:49 | 今日の出来事

義理の息子が原因不明の頭痛と吐き気に襲われて、3週間。

脳外科、救急病院、市立病院、大学病院と回されるが、やはり原因不明らしい。 

 

食事をすれば戻す、40度近い高熱が出る、そして一番頭の痛いのは「頭痛!」

某大学病院で治療室へ入って既に2週間、ようやく本日の退院となった。

(但し、未だに原因は不明・・・・・・・・)

 

子供が病院へ毎日見舞いに行っている間、カミさんが子守。(正しくは、孫守?!)

そんなわけで、今日が最後の子守だった。

すっかり慣れて、色々と意思表示らしきことを出来るようだ。

とは言え、寝返りが打てるようになった後は、かなり疲れるらしく、お休みになることも多い。

 

ちなみに、昨日の表情はこんな

子供ながら、心配しているような表情をする。

随分つまらなさそうな顔に、カミさんもやや凹む(多分)

 

そんな表情の後は、こういう状態で泣きわめくことがある。

 

寝返りはうったものの、頭を上げている時間が短く、疲れてくると顔がタオルケットに埋まってしまいます。

そして泣きわめく・・・・・・・・・・・・・・・・

 

お尻が上がり始めているので、その内はいはいが出来る準備でしょう。

もう暫くは、これの繰り返しかと、笑みがこぼれます。

 

とは言え、約2週間毎日毎日多少なりとも面倒を見ていたカミさん、疲れてはいるようですが、

かなり張り切った2週間でした。

居なくなると一寸寂しそうな感じですが、休みになれば又会えるでしょう。

 

ご苦労様でした    

 

 ブログ村オヤジ日記ブログ 人気ランキングに、挑戦中!!

只今、24位です。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
 バナーを「ポチッ!」していただけると、10ポイントの加算!

ランキングポイントのアップに、ご協力をお願いします


            


早朝散歩の草花

2011-08-11 05:29:17 | 今日の出来事

暑くなるとグデーンとして過ごすことが多くなる我が家。 

意を決して早朝散歩に出かけた7日。

一寸だけと言うつもりが、右へ左へと時間が過ぎて行きました。

 

保育園の向側のミニ庭園、毎年見事なトランペット(朝鮮朝顔) 
毒性が強い植物だそうです。触らないように! 保育園の近くで大丈夫なのか!?

一輪でも欲しい珍しい花です。

土手へと抜ける裏道にはみ出して咲き始めた萩

一寸早いが記念撮影

土手の内側のミニ庭園

同じ所には未だアジサイ

 

河川敷に下りて、オオマツヨイグサの群生を撮る。

でも、アップも欠かせません。

 

そして、カミさんの強い要望で出向いた公園の百日紅

しなやかな中にも明快な自己主張、そんな百日紅

 

帰り道、知り合いの家近くで見かけた気になるスイカ。 普通地面に育つのですが・・・・。

珍しいすか?!

お腹が空いて戻ってきた我が家の庭。 百日紅がひっそりと咲き始めています。

公園のそれのように見栄え良くなるにはどの位かかるのだろう???

 

それより、お腹が空きました・・・・、朝ご飯!!

 

 ブログ村オヤジ日記ブログ 人気ランキングに、挑戦中!!

只今、24位です。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
 バナーを「ポチッ!」していただけると、10ポイントの加算!

ランキングポイントのアップに、ご協力をお願いします