暑くなるとグデーンとして過ごすことが多くなる我が家。
意を決して早朝散歩に出かけた7日。
一寸だけと言うつもりが、右へ左へと時間が過ぎて行きました。
保育園の向側のミニ庭園、毎年見事なトランペット(朝鮮朝顔)
毒性が強い植物だそうです。触らないように! 保育園の近くで大丈夫なのか!?
一輪でも欲しい珍しい花です。
土手へと抜ける裏道にはみ出して咲き始めた萩
一寸早いが記念撮影
土手の内側のミニ庭園
同じ所には未だアジサイ
河川敷に下りて、オオマツヨイグサの群生を撮る。
でも、アップも欠かせません。
そして、カミさんの強い要望で出向いた公園の百日紅
しなやかな中にも明快な自己主張、そんな百日紅
帰り道、知り合いの家近くで見かけた気になるスイカ。 普通地面に育つのですが・・・・。
珍しいすか?!
お腹が空いて戻ってきた我が家の庭。 百日紅がひっそりと咲き始めています。
公園のそれのように見栄え良くなるにはどの位かかるのだろう???
それより、お腹が空きました・・・・、朝ご飯!!
ブログ村「オヤジ日記ブログ 人気ランキング」に、挑戦中!!
只今、24位です。
ランキングポイントのアップに、ご協力をお願いします
スイカ、珍しいです!
地面に転がっているものと思っていました。
今年はスイカの値段が高いように思います。
重いから農家も少なくなったとか。。。
散歩は本当に健康にいいそうです。犬と散歩してますが94歳のおじいちゃまが脚を鍛えることが一番の健康の秘訣だとか仰ってました。^^
スイカ休みの日に結果を見に行ってみます。