次第次第に富士山に魅せられて行く私。
将来に備えて、情報収集に努めています。
今回は、箱根周辺からの富士山撮影スポットを探索!
5月14日は、仕事の疲れもあり朝のスタートは、一寸遅めの午前7時20分。
快晴の中央道は、やや込み加減。 追突事故の影響で停まってしまうこともありました。
大月から、河口湖までは無料区間。 富士山がちら、ちらと見え始めます。
河口ICを過ぎると、車は激減。 空の雲は殆どありません。
須走へと向かいますが、逆側はかなりの交通量。
新しくできた「道の駅すばしり」で、休憩。見晴台からの富士山撮影!
どう頑張っても、見晴台らしい画像は作れません。
午前9時、開店したばかり道の駅を散策、アイスを買って、
駐車場方面へ向かいます。
こちらの方が遙かに見晴らしがよく見えます。 (設計ミス?!)
空には、鳥も飛んでいるし・・・・・。
駐車場からだと、宝永山の輪郭がくっきりと見えます。
一寸雪の減ってきた山頂付近も見易い気がします。
この眺望が損なわれないうちに、次の目的地、「乙女峠」を目指します。
ブログ村「オヤジ日記ブログ 人気ランキング」に、挑戦中!!
只今、30位です。
ランキングポイントのアップに、ご協力をお願いします