30日土曜日、6日間の勤めを終えて帰宅。
夕食をしながら、テレビを見ながら、新聞を見ていた。(朝日新聞東京版 夕刊の4面)
あれーっ?!!?熊切さんだ!!


昨日、久し振りに熊切さんにお会いしました。(熊切さんにはご記憶は無いはずですが・・・)
(実は私が写真学校の学生の頃、事務所の仕事を手伝わさせて貰ったことがありまして・・・・・。)同窓会などでも、遠くから見ているだけの実力者で在らせます。更に、今年キャノンサロンでの個展・講演会に参加。サイン入りの本を買ったのですが・・・・。
今回、講演会でお手伝いさせていただいた方と熊切さんがお親しくされておられ、昨日一緒に写真を撮らせて戴きました。

私の顔は緊張で、きりきり舞いでした。

3億円事件のあった日の午後、私は撮影に出かけておりました。
カメラマンの助手をしており、先生の車に同乗していたところ、お巡りさんに停められました。

(池袋のびっくりガード近くの大通りで)
トランクを開けさせられ、カメラケースに非常に興味を示した警察官は大騒ぎ!
(4×5インチカメラジナーをH40cm×W30cm×L50cmのアルミケースに入れていました。)車から降ろされ、何が何だか判らずに指示に従うだけの私たちでした。
(※今考えると、3億円入りのジュラルミンのケース発見!と言う気持だったのだろうか?と考えたりもします・・・・。)
結果は、「中は何ですか?」
「カメラです!」
「開けて下さい」・・・・中には、蛇腹の付いた奇っ怪な金属!?
「了解しました、お気をつけて!!」
そんな出来事が、3億円事件と言うと懐かしく想い出されます。
(そんないにしえから写真を撮っていたのですが、腕は変わりません。
)

ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録しています
只今、53位
面白い話しだと思われましたら、クリックの方を是非ともお願いします。
バナーをクリック!
ポイントアップのご協力お願いします
夕食をしながら、テレビを見ながら、新聞を見ていた。(朝日新聞東京版 夕刊の4面)

あれーっ?!!?熊切さんだ!!



昨日、久し振りに熊切さんにお会いしました。(熊切さんにはご記憶は無いはずですが・・・)
(実は私が写真学校の学生の頃、事務所の仕事を手伝わさせて貰ったことがありまして・・・・・。)同窓会などでも、遠くから見ているだけの実力者で在らせます。更に、今年キャノンサロンでの個展・講演会に参加。サイン入りの本を買ったのですが・・・・。
今回、講演会でお手伝いさせていただいた方と熊切さんがお親しくされておられ、昨日一緒に写真を撮らせて戴きました。


私の顔は緊張で、きりきり舞いでした。


3億円事件のあった日の午後、私は撮影に出かけておりました。
カメラマンの助手をしており、先生の車に同乗していたところ、お巡りさんに停められました。


(池袋のびっくりガード近くの大通りで)
トランクを開けさせられ、カメラケースに非常に興味を示した警察官は大騒ぎ!
(4×5インチカメラジナーをH40cm×W30cm×L50cmのアルミケースに入れていました。)車から降ろされ、何が何だか判らずに指示に従うだけの私たちでした。
(※今考えると、3億円入りのジュラルミンのケース発見!と言う気持だったのだろうか?と考えたりもします・・・・。)
結果は、「中は何ですか?」
「カメラです!」
「開けて下さい」・・・・中には、蛇腹の付いた奇っ怪な金属!?
「了解しました、お気をつけて!!」
そんな出来事が、3億円事件と言うと懐かしく想い出されます。
(そんないにしえから写真を撮っていたのですが、腕は変わりません。



只今、53位
面白い話しだと思われましたら、クリックの方を是非ともお願いします。



