goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

14日は、最高気温が8度だった。(新潟と同じとか!?)

2008-12-15 22:42:15 | 今日の出来事
14日の日曜日は朝から雲が厚く、日が全く射さなかった。

篤いと言えば、1年続いたドラマが終了した。

「篤姫」

毎週これを見るために食事の時間の外出は控え、過ごしてきた2008年も終わった。


「少し早いが正月の準備でも・・・」と、おせち料理を注文したり、床屋へ行ったり、母の年賀状のレイアウトを決めたり・・・・・。


15日は、12ヶ月点検なのでスタッドレスに交換。

ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録しています。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ バナーをクリックしていただけると、10ポイントの加算となります! ご協力お願いします

行列の出来るラーメン屋さん 「弘前軒」

2008-12-15 06:08:27 | 私の好きな物
近隣で唯一行列の出来る店が、ラーメン屋さん「弘前軒」

京王線の南平駅より、徒歩2分。ヤマダ電機を通り越して道路を渡ってすぐの好立地の「中華そば」屋さんを勝手にご紹介します。(Kさん!早く食べてみてください! Hさんつけ麺もやってますので・・・。)

14日は雨だったので並ぶ時間が少ないのではないかと出かけた。
(時間的に一寸コツがあるのですが、・・・・・。)昼くらいに着いて見ると二人並んでいる・・・・

今日の注文は、「中華そば+煮たまご」

皿の径は、24cm程。麺は300gとかなり多め!
素朴な感じの造りと味は、造る人そのものの性格が出ているように私は感じている。(病みつきになって、休みになると吸い寄せられるように来てしまうことが多いのです

残す人が多いのか、注意書きがあちこちにある。


壁にもメニューが貼ってある。


私にとっても、量が少し多めなのですが、食い意地が張っている私はガマン?して食べきります。 今日も大満足の、あっさり魚出汁の醤油ラーメン!


外へ出ると先ほどより並ぶ人が増えている。


北野街道を渡り、ヤマダ電機側から見る全景はこんな感じ!

全9席の小さな、「中華そば」屋さんです。

細ーく、長ーく! おつきあいさせて頂きたい私の名店です。


ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録しています。
只今、30位!?


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ バナーをクリック! ポイントアップのご協力お願いします