goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

母の急病 顛末-その2

2007-11-05 05:58:33 | 今日の出来事
2日に朝、東京日野を出発。昼過ぎに岡山・美作市の実家に着いた。

本家にだけ挨拶をして、車に飛び乗った。
(軽自動車なので、速度の感覚が馴染みにくい。)

ネットで調べておいた地図を目安に、たどり着くと、本家の面々が既に到着していた!?(来るなら来ると教えてくれればいいのに・・・・)

最近出来た病院みたいで内外観ともキレイで、小高い丘の上にあるため遠くからでもすぐに見つけられた。

担当医に話を伺うと、術後の状況は至って順調、急げば5日にも転院が可能とのこと。実家近くの病院や弟との確認後転院の日程を連絡することで了解を戴いた。

入院に際し必要な物品があり、近くのショッピングモールへ出かけた。
東京の家の近くにある店舗より遙かに大きく、品揃えも豊富なことに驚いた。


母の肌着やパジャマなどサイズ・色があまり判らず適当に判断して買い物かごに放り込んでいった。 途中、余りにも良い匂いのするパン屋さんに吸い込まれ、小休止した。

必要な物を買いそろえて外に出ると日が沈み、暗闇が待ち構えていた。
       
面白い形の雲に見とれてしまった。
買い物を届け、必要な書類など打ち合わせ後病院を離れた。


帰宅途中、「ガスト」を見つけ、外食を決めこんた。



色々な食べ物が混在しており、見た目も面白かった。(店員さんの愛情は今ひとつの印象がした。)

帰宅途中、違うスーパーへ寄るがこちらも近所のアルプスというスーパーの数倍の大きさ、広い!(価格は同等か、少し割高か?)

必要最小限にとどめて、帰宅。風呂に入り、長い一日が終わった。


ブログ村ランキングへ登録しました。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ バナーをクリックして、ランキングアップにご協力下さい!

13位へとワンランク下がりましたが、まだまだ頑張ります!
「ポチッ!」を、お忘れ無くお願いします