レンズを換えるために一眼レフカメラを買い求める人が殆どだろう。
しかし、私はデジタル一眼レフカメラのレンズ交換は、出来るだけしたくない!
もし交換する必要があるときには、撮影に出かける前に、
埃の立たない状態で、静かに交換します。
そんなことをしていて、レンズによって色は違うのだろうか?
と、思い立って試してみました。
カメラは、キヤノンEOS Kiss Digital X4 + EF-S60mm F2.8(レンズ)
1/90sec F2.8 ISO640
カメラは、キヤノンEOS Kiss Digital X4 + Sigma17~70mm F2.8~4.5(レンズ)
70mm 1/90sec F4.5 ISO1000
こちらは、カメラのボディ違い。(上記より、四ヶ月後の生産)
カメラは、キヤノンEOS Kiss Digital X4 + EF-S60mm F2.8(レンズ)
1/90sec F2.8 -1/2絞り ISO1000
ISO感度の撮影条件も少し違うので、単純な比較とは行きませんが、・・・。
やはり世情の定評通り、かっちりシグマという印象。
キャノン派流石に純正、柔らかな階調再現にすぐれ、ソフトな中にもくっきりが残る。
専業メーカーのレンズは、以前には考えられなかったほどの品質アップ、コストダウンを果たしており、
むしろメーカー製にない規格のレンズを創造し、我々を楽しませてくれています。
ご覧頂いて判るように、メーカー毎の特徴と好みが会えば、物凄くお買い得!と考えます。
この17~70ミリF2.8~4.5は、Kiss X4の相棒として、手放せない万能レンズとなっています。
色も少しコクがあり、全般にシャープさがある。
お気に入りです!!
ブログ村「オヤジ日記ブログ 人気ランキング」に、挑戦中です!
只今、25位です。
バナーを「ポチッ!」と、ランクアップにご協力お願いします