-
9月1日曇り空とカワセミ
(2017-09-03 04:39:21 | 鳥・動物)
朝の散策をしないと、目標の8、000歩に届かないことが多いfumi-G 9月... -
3月6日(月)裏高尾延期・浅川界隈散策
(2017-03-07 05:01:59 | 鳥・動物)
3月6日(月)は生憎の小雨模様 出掛ける予定だった裏高尾行きは延期となった。 ... -
1月8日(日)朝の浅川堤防道路 散策-カワセミとの遭遇
(2017-01-09 05:24:56 | 鳥・動物)
1月8日(日)は朝から空全面の雲 気温は1℃と、かなりの冷え込み。 ... -
多摩動物公園-オオコノハムシ
(2016-10-23 11:02:27 | 鳥・動物)
多摩動物公園の案内が投函されてきた。 記事を見ていて、一寸気になる動物発見!!... -
10月20日(木)鳥たち-名前知らず
(2016-10-20 17:00:00 | 鳥・動物)
10月20日の朝、昨日の通常ウォーキングに比べると、 半分以下の歩き ... -
8月7日(日)用水脇を散策-セミ
(2016-08-10 05:06:21 | 鳥・動物)
次第に暑くなり、帰途に就いた。 偶には、用水路脇を抜けようと来て見ると、雑草が... -
7月14日浅川堤防散策-鳥と虫
(2016-07-15 05:31:18 | 鳥・動物)
7月14日(木)は、前日の大幅な歩数不足を解消すべく一寸遠出しました。 ... -
4月15日(金)朝散策-シラサギの舞い
(2016-04-16 05:50:36 | 鳥・動物)
4月15日の朝は、久し振りの晴れ。 頼まれ事も有り、マクロレンズとネオ一眼の... -
3月30日浅川散策-久しぶりにキジ!
(2016-04-01 20:03:33 | 鳥・動物)
毎朝、飽きもせず浅川堤防を中心として散策を続けています。 時間的な制約もあり、... -
3月30日(水)久し振りの早朝散策
(2016-03-31 05:55:32 | 鳥・動物)
此所での早朝散策は三日ぶり。 随分久しぶりに思えます。 ... -
ジョウビタキが、来た!
(2016-01-17 15:04:07 | 鳥・動物)
1月17日(日)の午後2時半、ダイヤモンド富士が絶望的と曇り空を見上げていたfu... -
10月24日(土)早朝散策-川鵜の遡上
(2015-10-25 19:42:57 | 鳥・動物)
休日になるとゴロゴロしがちなfumi-G 早めに体を動かして、後ほどゆっくりし... -
柳の下に、二羽目、三羽目のカワセミが居ました。
(2015-09-24 05:02:48 | 鳥・動物)
21日の散策途中で、かなりの近距離でカワセミの生態を撮ることが出来ました。 ... -
8月23日(日)も、カワセミに遭遇!
(2015-08-25 04:55:01 | 鳥・動物)
22日は長池公園で散策、帰宅後は母の葬儀の準備と打ち合わせに追われた。 ... -
8月22日(土)「川邊透と行く昆虫探検」参加はしたものの・・・・
(2015-08-24 05:26:57 | 鳥・動物)
長池公園で「川邊透と行く昆虫探検」と言う催しがあることを知った。 以前から昆... -
8月22日曇り空・鳥と虫
(2015-08-23 05:32:08 | 鳥・動物)
22日は予定満載。 早朝の散策と朝食を兼ねて、午前6時出発。 ... -
8月21日(金) 鳥の居る風景
(2015-08-22 05:01:31 | 鳥・動物)
20日の朝はかなり激しい雨に見舞われた多摩地域。 偶には良いか! と散策を休み... -
8月19日(水)も散策・曇り +パトカーが来る事件が、・・・・。
(2015-08-20 04:45:01 | 鳥・動物)
8月19日(水)の朝、雲が低く垂れ込めて居ますが、鳥たちはマイペース。 ... -
8月16日(母通夜の日)も早朝散策
(2015-08-17 05:44:39 | 鳥・動物)
8月16日(日)は、夜には母の通夜があります。 しかし、前日の総歩数が僅か1,... -
8月2日(日)朝の散策-シラサギ
(2015-08-06 14:42:13 | 鳥・動物)
蒸し暑さを我慢して浅川堤防を散策しました。 ...