goo blog サービス終了のお知らせ 

探索・採集・飼育みたいな雑記的記録

北海道の自然探索と生物の飼育観察・採集記みたいなものを漫然と、かつ自己中心的に紹介するとかしないとか。

twitter開設

2021年12月01日 | ご挨拶・お知らせ・ひとりごと

twitterを開設しました。
このブログと内容をどのように区別するか何も考えておらず、開設してからもしばらく放置状態。
以前知人から、発信するならブログより今はTwitterかFacebook、Instagramが良いと聞いてはいたけど、twitterなんて暇人のするものだと思っていたので開設には躊躇していた。
要するに効率的な使い方を理解していないのです。新しいものに対して理解せず偏見の目で見てしまうのは年の取った証拠だろうね。困ったものだ。
ちなみにYouTubeも、以前はくだらない動画を垂れ流しているサイトという認識でした。(くだらないかどうかは個人の捉え方次第だけど)

「ブログ」・・・探索のまとめ(活動報告)
「Twitter」・・・探索中に経過をリアルタイムにつぶやいたり、YouTube動画告知など
「YouTube」・・・探索や生き物の生態を動画で紹介
「HP」・・・・・閑散とした一応メインのホームページ
といった感じにしようかね。
ん?これ管理できるのか?


日本産マルハナバチ図鑑

2021年09月28日 | ご挨拶・お知らせ・ひとりごと


【日本産マルハナバチ図鑑】北海道大学出版会
最近、マルハナバチに興味を持ち、観察や撮影を行っていたが、女王バチ・働きバチ・雄バチは外見が異なる上に、別の種と酷似している事もあり、同定に苦労していた。
ネットなどの情報を参考にしていたが、満足いく同定できず悩んでいたところ、この書籍の存在を知った。
この本はマルハナバチの同定を第一の目的ということで、各マルハナバチの特徴を細かく記載されているのはもちろんの事、日本産の全種・全亜種を生態写真と標本写真が豊富で解説もとても分かりやすく、初心者でも正確な同定が可能。
この本のおかげで今までの同定が間違いであったものの訂正や、曖昧なものを解決できた。
それにしても¥1,800でこの情報量、すごすぎる!


そのひとつがコレ
この子は根室市某所で採集した個体で、一見セイヨウオオマルハナバチに見えるが、胸部前縁と腹部第2節の帯が黄色ではなく、淡黄色であったため、稀に腹部末端に白い毛のあるノサップマルハナバチでないかと判断していたが、ノサップマルハナバチは白い毛があっても腹部第5節以降であり、この子は腹部第4節から明確に白く、セイヨウオオマルハナバチの特徴と同じ。
またセイヨウオオマルハナバチには稀に黄色帯が薄い個体がいるという事で、セイヨウオオマルハナバチである事が分かった。


良い買い物をしたよ。


謝罪

2021年07月12日 | ご挨拶・お知らせ・ひとりごと


6~8月は探索繁忙期ということもあり休日は探索を企画しております。
そこでしばらくはYouTube動画は週一投稿しようと思います。
動画編集時間を捻出するのが難しいのです。
その分、いい動画投稿できると思いますよ。探索運が良ければね。

休日が雨天なら投稿するかも。


ナメクジはカタツムリだった?

2021年07月11日 | ご挨拶・お知らせ・ひとりごと


わたしと交流のある自然写真家の武田晋一さんがカタツムリ本を出版されました。
「ナメクジはカタツムリだった?」岩崎書店
武田さんの日本各地のカタツムリを調べる旅を通じ、そこで出会ったカタツムリやナメクジの写真とその説明が書かれています。
児童書ですが大人でも知らない情報があるんで侮れません。カタツムリやナメクジに興味のない大人に是非読んでもらいたいな。
北海道のカタツムリも紹介されていますよ。
あとわたしも・・・


よこしま

2021年07月10日 | ご挨拶・お知らせ・ひとりごと

???「おい、geckoよ・・・」
そ、その声は・・・探索神!

探索神:「お主、最近YouTubeとやらに動画投稿しているそうではないか。
それにしても再生数とチャンネル登録数が少なすぎではないか?実に嘆かわしい。」
gecko:「マイナー種ばかり扱っているから、興味のある人少ないんじゃない。仕方ないですよ。」
探索神:たわけ!!
人気ユーチューバーになって、若い女の子に××するのが目的であろう!
人気ユーチューバーはみんなそうしているではないか?お主もそうしたいのであろう?」(偏見)
gecko:「・・・」←なぜ無言?
探索神:「ならばクワガタとかカブトムシとかカミキリムシとか人気のある種を投稿せよ。あと可愛いネコの動画とか・・・」
gecko:「とっととカエレ!」

生き物研究室(YouTube)はこれからもマイナー種を惜しみなく紹介し、身にならない情報を垂れ流します。