goo blog サービス終了のお知らせ 

GARTZ ENJOY FISHING

ガルツスタッフの楽しい釣り発信ブログ

台風です!

2012年08月28日 10時36分45秒 | 製品情報
こんにちは。スタッフ金子です。


沖縄の皆さん、台風は大丈夫でしたか?


記録的な強さの台風とニュースではずっと言ってましたので


大変心配しておりました。


今日九州を通過しましたが、こちらは全く影響なしです


海は大変時化ているようですが。。


14号も上がってくるみたいですので、みなさん海に行かないように





台風明けは魚釣れますかね~

イサキ釣りに行きたいな~



一押しご協力をお願いします。
人気ブログランキングへ

沖縄のリーフ釣り

2012年08月23日 13時52分30秒 | 製品情報
リーフ釣りに行ってきました。

狙いはタマンです。

今回は4号竿にラインが6号と太いので大きめで自重のある

NEXT-1の環に直接ラインを通して使用しました。

タナを底付近に設定して流すと最初のヒットが高級魚のマクブ。

その後もおもしろいようにアタリがありました。

おみやげだけキープして後はリリースです。



型には不満がのこりますが2時間程で楽しむことができました。

リーフ釣りや時間がないときなど環付ウキはワンタッチで素早くウキが

交換できるので大変便利です。



沖縄在住 テクカルスタッフ
奥間 一史


一押しご協力をお願いします。
人気ブログランキングへ

タチウオ!!

2012年08月20日 11時20分53秒 | 製品情報
こんにちは。

広島の横手さんからタチウオ情報が入りました



太刀魚が釣れるエリアが広がっているようです。

倉橋島では初めてのタチクル使用でした。

浅いタナから深いタナが探れるタチクルならではの釣果かもしれません。

この日はレギュラーのタイプ2、タイプ3で防波堤際の明暗の境を中心に探りました。

オープンベイルでアタリを待ち、初期アタリがあったら少し走らせて

(太刀魚に引っ張らせて)からアワセを入れると高確率で乗ってくれました。








一押しご協力をお願いします。
人気ブログランキングへ

アンテナマーカー

2012年08月18日 11時17分13秒 | 製品情報
こんにちは

お盆休みがあけて、だるい体を引きずってますスタッフ金子です

今日はお客様からのリクエストにお答えしての

「アンテナマーカー」 のご紹介です


この商品は今年の春に発売して好評をいただいています。

この商品のコンセプトは「様々な情報を釣り人に与えてくれるアンテナ!」です。





たとえば、釣りを始めるときのタナ設定をみなさんはどうしていますか?

とりあえず2ヒロから始めるという方が多いのではないでしょうか?

その場合、仕掛けがなじむまでの間に魚がエサにさわっても

ウキに明確なアタリは出ません。

しかし仕掛けをあげてみると、エサは取られている。

そういうことは結構多いと思います。

その時実際は1ヒロで型の良い魚が食っているかもしれません

それを教えてくれるのが「アンテナマーカー」です。

わずかなアタリでも抵抗が少ないのでスッと横に動いたり、

違和感のある動きが出ます。

それに気付くことができればハリスを切って1ヒロにすれば良いわけです



ウキ下にアンテナマーカーを入れることで仕掛けの角度や二枚潮なども

視認できます。水中でとても見やすいイエローカラーも効いています。


入口の穴はテーパー加工となっていますので、糸通しも楽チンです。

出口の穴は0.3mmの穴径となっていますので道糸とハリスの直結コブで

止まるようになっています


長さは30mmと50mmの2サイズです。

各5本入りです。

是非一度お試しください


一押しご協力をお願いします。
人気ブログランキングへ



夏ですね~。。

2012年08月10日 14時27分42秒 | 製品情報
こんにちは。

大変ご無沙汰してしまいました

なかなか釣りに行けずブログネタを探しておりますスタッフ金子です



梅雨が明けた途端にうだるような暑さ!!日光が痛い毎日です


そんな中、ちらほらとタチウオ情報が入りはじめました


明日からお休みの方も多いんじゃないでしょうか?


ここはひとつ「タチクル」で夏の夜を楽しんでみては

いかがでしょうか?




長崎県もタチウオが上がっている情報ありです。

しかも当たれば良型!指4~5本サイズとのことです。



この釣りは簡単でどなたでも出来ます

これからハイシーズンに向かうタチウオを先取りしちゃいましょう




一押しご協力をお願いします。
人気ブログランキングへ