GARTZ ENJOY FISHING

ガルツスタッフの楽しい釣り発信ブログ

長崎県のグレ釣り!

2014年01月30日 16時19分41秒 | レポート
こんにちは。
最近スルメイカが釣りたいスタッフ金子です。
2回釣りに行って2回ともボーズです(T_T)
そのうち、レポート書けるように頑張ります



今日は長崎県のレポーター猿田さんから初釣りレポートが届きました。




1月25日(土)に、やっと今年初の釣りに行って来ました。

仕事や予定・時化で、なかなか釣りに行けずこのまま寒グロシーズンも
終わるんじゃないかと思っていました。

この日も、南西の風が5メートル以上吹く予報でしたが、さすがに釣りに行きたいと思い、
私が所属しているクラブメンバーに声を掛け3名をほぼ強制的に誘い釣行してきました。

初釣りはやっぱり五島でしょ!!ってことで佐世保の「石井釣りセンター」さんにお願いして、
「野崎島」に行って来ました。

時化の為、「野崎島」しか行けなかったんです^_^;

 朝4時出しでお願いしていたので、3時過ぎに港に着くと、他の釣り人は居なく、
4人での貸切でした。

出船後、約1時間半で「野崎島」に到着すると、野崎島も貸切状態で、
最初に2名を「一ツ瀬」に上げ、私と大川内さんと「コヒトツセ」と言う瀬に上がりました。

案の定、南西からの風が強く吹いていましたが、運よく風裏に入れてそこまで
風が気になりませんでした。

初釣りの仕掛けは、道糸1,75号、ハリス2号、ハリ5号、
ウキは新しく発売された「D-SENSE」の0号ホワイトカラーを
セットし釣り開始。

ホワイトカラーは、マズメ時の薄暗い時間、視認性もバッチリで良く見えます。

足元にマキエを入れ餌取りの状況を見るも、餌取りはチラホラ気にならない数でした。

最初の2時間くらいはエサも取られず厳しい状態でしたが、ようやく横で釣っていた大川内さんが「猿ちゃん、なんか来たよ」と声をかけてきたので横を見ると竿がいい曲がりをしていて、上がって来たのは35センチのクチブトでした。

私も負けてられないと気合を入れ、竿2本先に仕掛を投入し、マキエを2杯ウキに被せ流していると、3ヒロのタナで感度抜群のウキが海中に消え去り、アワセもバッチリきまり上がってきたのは37センチのクチブトでした。

同じ釣り方で同型サイズを5枚キープしたところで、今度は型狙いに切り替え、
あの手この手で釣るもサイズアップできませんでした。

その後は、魚の活性も落ち食いも渋くなりましたがポッポッ釣っていきましたが
昼過ぎ頃から風が回りこんできて釣りにくい状態になったので大川内さんと話し瀬替わりしました。

次に上がった瀬は「化粧鼻」でした。

瀬上がり後30分くらいしたら、横からの風が勢いよく吹き出し釣りになりませんでした。

すぐに船長に電話するも電波が悪く繋がらず納竿の午後4時まで気合で釣りました。

今回の釣果は38センチを頭に35センチクラスを20枚でした。

40オーバーを釣ることが出来ませんでしたが、食い渋りの中、

改めてガルツウキの感度の良さを実感しました。


長崎県在住
猿田 真一








一押しご協力をお願いします。
人気ブログランキングへ

沖縄釣り情報チンシラー!

2014年01月20日 15時13分04秒 | レポート

こんにちは。
沖縄のテクニカルスタッフ奥間です。

今回はチヌに比べて数は少ないものの、引きが強く大型にもなる
沖縄の冬のターゲットの1つチンシラーを求めて行ってきました。

当日は強風波浪注意報がでており、現場に着くと北よりの風が横から吹き、
時折竿を持つのも大変な状況です。

潮は風と真逆に流れています。
まずはいつもの様に極鱗の00にGPCのMをセットし、なるべく軽い仕掛けで
流すが風や上潮などにラインをとられたり、なかなか仕掛けが落ちつかず
マキエと同調が困難です。

あれこれ試してみるもなにかしっくりこない。ここで仕掛けチェンジ。
ウキ止めをつけシモリも入れウキは極鱗のBを選択。

投入してすぐ落としナマリで水面下に漂わす様にガンダマ調整し、
仕掛けがなじむとゆっくり沈んでラインでアタリをとる作戦です。

それが的中したのか4投目で手元のラインが一気に走り竿先から激震がきました。

しっかりあわせを入れ、ゆっくりやりとりし浮いてきたのは40前後のチンシラー。

いろいろ考えて仕掛けを変えてすぐアタリがあるとかなり嬉しいです。

その後約1時間の間に同じパターンでサイズは少し下がっていくものの
2尾追加することができました。

今回は悪い状況の中での釣りでしたが、極鱗がかなり助けてくれたと思います。

トップがフラットになっていて風の影響を受けにくく、自重もあり遠投ができ、どっしりと安定しているのでラインメンディングも容易にできます。

今シーズンは極鱗で50オーバーを狙って釣行していきたいと思います。







一押しご協力をお願いします。
人気ブログランキングへ

長崎市野母崎樺島沖磯のグレ

2014年01月17日 18時44分11秒 | レポート
初めまして。長崎在住の田渕晋太郎と申します。
感度抜群!!ガルツフロートとFishingPARADISE長崎の情報をレポート
させて頂きますので宜しく御願い致します。

長崎市近郊にある樺島で釣行してきました。
この日は当初予定していた端島(軍艦島)に渡る予定でしたが、前夜の天気予報とは
打って変わって港についた瞬間。。

北西の強風と2.5mの波で即断念したが、折角平日休みを貰っての釣行だったので
北風に強い樺島なら行けるかも!と思い寿丸船長に電話した所、
「釣果を望まないのであれば乗れます・・・(苦)」と言われたが頭の中には
フ・カ・セ…♡の三文字しか無かった私は「行きます!」と答え釣行となりました。

 この日の時間帯的には、下げ潮をメインの釣りが予想されたが大潮の為、
本命潮がきちんと行くかどうかと、不安だったが上礁時にはきれいな下げ潮が流れており
ひとまず安心して仕掛け作りをしました。

水深が10m程で地形上早い潮流れが予想されたので、スタートフロートは
巧派グレM-G2でウキ止めを竿1本半強に設定し、投入Pointで調整し実際の入りタナ3ヒロ
辺りで喰わせるイメージで開始した。

 思った以上に激流の為、本流釣りを止め瀬際を通していく釣りに変更した所
寒グレ特有の渋いアタリが続いた。当然イメージ通りと行くわけではないが
感度がいい「巧派グレ」はほんのわずかに押え込むアタリを逃さずキャッチし、
あとは掛け合せるだけだったがそこは腕の問題の為、不問で御願い致します(笑)

干潮に差し掛かり、潮が淀んだ瞬間今までにない吸い込まれる様なアタリを捉え
口太グレ【41cm1.2kg】をキャッチする事が出来た。
だがその後潮が全く動かず、残念ながらこの1枚で終了となりました。

 この季節、北西の風で釣行を断念する方もいるかと思いますが、どうしても
その日に釣りがしたいという方に樺島はお勧めです。
しかし1級瀬は早くからの予約が必要な為、今回の様な大きな釣果が望めない
釣行の場合、フロートの感度が重要になります。
なのでガルツフロートを持って是非チャレンジしてみてください!!

使用タックル

ロッド :がまかつ アテンダーⅡ1.25-53
リール : シマノ BB-X HYPER FORCE 3000 <INGバランスハンドル磯装着>
道糸 : サンライン 松田SP ブラックストリーム マークX 1.75号
ハリス : サンライン ブラックストリームマジック 1.5号
ウキ :ガルツ 巧派グレ M-G2、B
ハリ  : がまかつ テクノグレ5~4号


フィッシングレポーター 田渕 晋太郎








一押しご協力をお願いします。
人気ブログランキングへ

広島県のチヌ!

2014年01月10日 16時42分30秒 | レポート
こんにちは。

レポートアップです(^o^)/

難しい広島県の寒チヌ釣れてます!



12月29日に、広島湾の似島にある、南のスベリに行ってきました。

まだ暗い早朝6時半に、いつもお世話になっている、野崎渡船に乗り込み、
7時ごろに磯に到着しました。

釣り座を決めて、早速準備をします。この日の仕掛けは、D-action環付にGPCのMを付けて、
ハリス1.25号2ヒロ半、チヌ針2号でスタートします。

潮は左の沖から右の手前に当たって来るように流れています。

まず、撒き餌を2~3投撒いて、仕掛けを投入して、魚の反応を見ます。

水温も下がり、厳しい状況だろうと思っていると、何とラインが一気に走って行きました。

しかし、さすがにチヌではなく、フグなどの餌取りだと思い、合わせをいれると、

ゴンゴンっとチヌの引きが来たので、びっくりしながらもやり取り開始、これは頂いたと

思った矢先、無念の針外れ。

その後、反応が無くなったので、針を2号から3号に変えて見ると、1投目にまたもや

ラインが一気に走るアタリが出ました。しっかりと合わせ、やり取りの末に30cmのチヌを無事GET。

しばらくして、仕掛けを投入したまま釣り座を離れ、戻ってみると何やらラインが

不自然なたるみ方をしていたのでゆっくりと穂先を引いてみると、グイグイっと何かが

喰っているので合わせるとチヌが喰っていました。

そして、なかなかの引きをした46cmのチヌをGET。

その後は色々な仕掛けを試しましたが、アタリが全く無くなってしまいそのまま納竿時間を

迎えてしまいました。しかし、冬の難しい環境の中で、2枚も釣れたので良かったです。

この日は、浮力の小さなウキを、軽めのガン玉でゆっくりと沈めて、手前のカケアガリに

当てて行くイメージで釣果を出す事が出来ました。

皆様も風邪をひかれない様に、しっかりと厚着をして釣りに行かれてはいかがですか。


広島県廿日市市在住
岡 寛和








一押しご協力をお願いします。
人気ブログランキングへ

和歌山県の初釣りレポート

2014年01月08日 09時49分16秒 | レポート
こんにちは。
初釣りレポートが届きました。
有難うございます。


今年の初釣りのレポートです。

釣行日は1月3日、ホームグラウンドである和歌山県すさみ市に行ってきました。
最近の状況は12月20日以降に黒潮の接岸の影響で枯木灘方面も水温が上がり好調でしたが、27日頃から徐々に水温が低下しつつあり、不安もありながらの釣行でした。
昨年の12月22日にも同じ場所に釣行したのですが、全くでしたので。
朝、いつもお世話になっているすさみの山西渡船の待合室で常連さんとの会話で前日は大荒れの中、結構釣れたみたいですが、喰い方自体はシビアな釣り方であるとの情報を得て参考にしました。

流石に寒グレシーズンインの連休もあって、たくさんの釣り人でいっぱいでした。
すさみは3件の渡船屋があり、日替わりで磯割をしている地域です。
12月22日と同じ磯割の日でしたので、行きたい磯がありましたが大人数がそこに渡ったので、前回全くだった磯へリベンジをするべく渡る事にしました。渡礁時間帯が満潮付近なので、干潮時間帯になって潮位が下がれば最悪別の場所に磯替えも考慮していました。

しかし、釣りを始めてみるとこの日はいつもとは違う逆向きの潮流でした。
この流れの中で頑張ってみても釣果は前回と同じような事になりかねないので、弁当船で移動を決意しました。

 2人で釣りが出来る磯に1人だけ渡礁していたので、横に入らせて貰っての釣行再開です。
本命ポイントは先行者が釣りをされている場所なのですが、いつもとは逆の潮流れなので、
後々考えてみるとこちらのポイントが良かったのかもしれません。

今回使用したタックルは
竿:NISSIN イングラム ブラックエディション 1.25号5m
リール:シマノ BB-X DESPINA 2500
道糸:東レ 銀鱗SS スーパーストロングNEO 1.5号
ハリス:東レ トヨフロン Lハード 1.5号3ヒロ(ハリスの中に針から2ヒロの所にゴム管とヨージで止めたスルスル仕掛け)
鈎:ハヤブサ 鬼掛 沈め探りグレ 5号

ウキ:ガルツ 巧派グレ S-00 M-00 イエローです。

喰いが渋いとの前日の情報でしたので、錘・ウキ止めはナシの「スルスル釣り」です。
先行者に状況を聞くとコッパのみとの釣果でしたが、干潮になり潮が流れだすと喰いだすのは
解っていましたので不安はありませんでした。
最初はコッパが数枚釣れ、潮が効きだすと釣れ出しました。でも、状況的にはアタリも無いシビアな釣り方でした。風向と潮流がちょうど90°に交差する状況で、仕掛けがなじんでからシモリ出した時に00のウキで潮流に乗りながら沈んで行くので、水中でも見やすいイエローのウキが良かったと私は思っています。

その後もコンスタントに釣れ続け、中には針外れ&チモト切れで大きいのをバラしましたが30cm~35cmまでを6枚キープする事が出来ました。サイズ・匹数には満足では無いですが、渡船屋の中で一番釣れて居たみたいなのでまずますの釣果だったと思います。

フィッシングレポーター
大阪府在住 中塚喜夫







一押しご協力をお願いします。
人気ブログランキングへ