株式会社 渡辺住研 賃貸管理部

東武東上線を中心に約6,000室の賃貸物件を管理しております。
縁の下のちからもち。私たちが管理部です。

☆11月終わり☆

2008-11-30 10:52:03 | Weblog
リーシング担当の平岡です

もう11月終わりです

早いですね。。。

今年ももう終わりです

そろそろ繁忙期です頑張ります

その前にバーゲンです今年こそ行きます
東武東上線沿線の賃貸情報はこちら

東武東上線・西武池袋線・西武新宿線沿線のマンスリー情報はこちら


こちらもよろしくお願いします

鶴瀬近辺

2008-11-29 07:58:25 | Weblog
今日は本社の所在地であり私の住居でもある、鶴瀬近辺の飲食業界の分析をします。

てか100%私の独断で判断します。

食事は中華料理「珍来」とみんな大好きカレーの「ココイチ」が一歩リード。

あくまで一歩ですが。珍来はかなり油ギッシュな炒めものがうまいです。

ぶっちぎりで「まる正」の勝利だと踏みます。(漢字あってるか??)

ハンバーグ、ポークジンジャー等、肉の炒めものがうまい!!

肉汁を逃さない調理法なのでしょうか?とてもジューシー。

しかし量が多い。定食なんて食べた日にはギブアップ寸前です。

先日カツ丼に初挑戦しましたが。

まる正の「小」は普通の店の「中」
まる正の「中」は普通の店の「大」
まる正の「大」は・・・・


いつか挑戦しますッ

東武東上線沿線の賃貸情報はこちら

東武東上線・西武池袋線・西武新宿線沿線のマンスリー情報はこちら


こちらもよろしくお願いします

そういえば

2008-11-24 02:22:39 | Weblog
こんにちわ管理部の狐崎です。
11月の上旬ですがそういえば志木駅周辺に学生らしき集団がへべれけになった姿を
よくみかけました。
学園祭のシーズンだったのですね。
酔って暴れて大声を出している学生や酔いつぶれている学生色々見かけました。
大学生にでもなればお酒を飲みお酒を覚え始めていくでしょう。
肝臓はこれから先長い間消耗していくでしょうから言い付き合い方をして下さい。
学生のころはしょうがないけど程々に。
酷使しない事をお勧めします。。。

えっ?食道炎?

2008-11-23 19:52:21 | Weblog
元気ですかー? リーシング ハシケンです。

先日ですが私激しい胃痛を起こしてしまいました。

のたうちまわる程の痛みでただ事ではないことを予感しました。

生まれて初めて病院で胃カメラを飲み検査してもらいました。

もう二度と胃カメラはごめんです。でも飲み方上手いと褒められました。エヘン。

で胃痛の原因は胃潰瘍とかストレス性云々とかの予想が外れ
日常の炭酸飲料の飲みすぎや暴飲暴食による食道炎ということでした。

えっ?俺炭酸飲んでるっけ?とも思いましたが胃がどうもなくてよかったです。
でもあの激痛で勝手な判断で胃薬を飲んでしまったのでまずは何か体に異変が起きたら病院に行くべきでした。


結婚式なんです。

2008-11-22 10:58:44 | Weblog
おはようございます。カスガです。

明日は、志木店の店長の結婚式です。

私は、2次会に参加いたします。

自分が結婚式をやってみますと、

他の人の結婚式の見方も変わってきますね。

明日は、朝から大変なんだろうなぁ。

いろいろ、楽しみです。

☆もうすぐ。。。☆

2008-11-21 10:46:04 | Weblog
リーシング担当の平岡です

もうすぐ給料日です

このお金でクリスマスまで頑張ります

冬になるとバーゲンやらプレゼントやらでお金が無くなる

今から節約して頑張ります

今年の目標は貯金でしたが、現在貯金ストップ中です

給料入ったら、貯金開始します

東武東上線沿線の賃貸情報はこちら

東武東上線・西武池袋線・西武新宿線沿線のマンスリー情報はこちら


こちらもよろしくお願いします

時代もの

2008-11-20 22:34:49 | Weblog
こんにちは!管理部 原です
今日もオススメの本です。読書禁止令を課しているので過去に読んで胸に響いたもの↓↓


http://www.shinchosha.co.jp/book/115209/


本の紹介。時代ものです。司馬遼太郎。

それだけでバリアー貼っちゃう人もいるかもだけど聞いて!!

新撰組の物語なのです。ブームを最初に作った一冊といわれております。

土方歳三を中心に、「史実」を述べるだけでなく、人(もちろん想像上の人物も含む)を織り交ぜた熱い!作品です。

男なら読め!といいたいです。よくわからなくても、
読んだ友達も「男なら読め!」といってました。

東武東上線沿線の賃貸情報はこちら

東武東上線・西武池袋線・西武新宿線沿線のマンスリー情報はこちら


こちらもよろしくお願いします

今日は何の日

2008-11-18 18:42:06 | Weblog
どうも。Ⅱ課長です。

今日は11月18日は『カスピ海ヨーグルトの日』です。

日本にカスピ海ヨーグルトをもたらしたといわれる家森幸男京都大学名誉教授とカスピ海ヨーグルトを扱うフジッコ株式会社が制定。

日付は2002年から始まった純正菌種を安心安全に届けるための頒布活動が100万人に到達した2006年11月18日にちなんで。



東武東上線沿線の賃貸情報はこちら

東武東上線・西武池袋線・西武新宿線沿線のマンスリー情報はこちら


こちらもよろしくお願いします

ショートカット

2008-11-16 19:37:59 | Weblog
阿部です。

皆さんショートカットの使用頻度はどれぐらいですか?

以外と使ってない方のほうが多いのではないでしょうか?

これが覚えると非常に便利

例えば…

[Windows]+[D] ウィンドウをタスクバーに入れる

どうですか???

もう一回やると元に戻ります。

是非いろんなショートカットを使いこなしてみて下さい。






東武東上線沿線の賃貸情報はこちら