株式会社 渡辺住研 賃貸管理部

東武東上線を中心に約6,000室の賃貸物件を管理しております。
縁の下のちからもち。私たちが管理部です。

☆スノボー☆

2008-01-31 13:35:53 | Weblog
新入社員の平岡です

冬休みに、管理部の方とスノボーに行ってまいりました

2年ぶりにやったのですが、全然滑れない

もともと出来なかったのですが、本当に体力の限界を感じました

転び方も半端ないんです。。。帽子がふっとぶくらいの転びよう

滑ってる途中から筋肉痛

案の定、次の日はお年寄りのなみにスローペースでしか歩けませんでした

でも楽しかったです

東武東上線沿線の賃貸情報はこちら

東武東上線・西武池袋線・西武新宿線沿線のマンスリー情報はこちら


こちらもよろしくお願いします


チャレンジャー

2008-01-28 07:14:32 | Weblog
どうも、平林です。

22年前の今日、アメリカのスペースシャトル『チャレンジャー』が打ち上げられ、発射74秒後に爆発しました。

けっこう鮮烈な印象でした。

今でこそ事故は減りましたが、トライ&エラーの繰り返しが成功に繋がるんですね。

失敗を恐れずに挑戦しましょう!




東武東上線沿線の賃貸情報はこちら

東武東上線・西武池袋線・西武新宿線沿線のマンスリー情報はこちら


こちらもよろしくお願いします


SNOW

2008-01-27 07:36:15 | Weblog
こんちわ~賃藤です。

ちょっと古い話ですが・・・・年始に実家に帰りました。

今冬は例年に比べて雪が多くて・・・・地元の会津は「除雪車」が除雪してくれないと、家までたどり着けないぐらいに積もっておりました

そんな状態なんで・・・私も何年かぶりにやりましたよ、雪かき


子供の頃は雪がうれしかった思い出がありますが・・・・いまや厄介物ですわ


でも、労働のあとのビールは最高でしたが

東武東上線沿線の賃貸情報はこちら

東武東上線・西武池袋線・西武新宿線沿線のマンスリー情報はこちら


こちらもよろしくお願いします

2008-01-26 07:21:47 | Weblog
管理部の阿部です。

この前のお休みに雪が降りました

今年は降ると言われてましたがなかなか

降らなかったので、てっきり降らないかも…

って思ってましたが、やっぱり降るときは降りましたね。

おかげでお休みは外出せずにすごしました

東武東上線沿線の賃貸情報はこちら

東武東上線・西武池袋線・西武新宿線沿線のマンスリー情報はこちら





宅配BOX

2008-01-25 07:47:37 | Weblog
こんにちわ!

リーシング担当の早崎です

最近、運送業者の女性に対する事件がニュースで騒がれていますね。

ここ4年くらいで建ったマンションにはほとんど宅配BOXが付いているようです。

好きなときに受け取れて、なおかつ防犯面でも安全な宅配BOX!

これから賃貸でも重要な設備の1つになるかもしれません。

またオーナー様向けへはこんな制度も!

《日本郵政公社の配達ボックス設置協力謝礼金制度(1ボックス当たり2,000円の謝礼金)※平成20年2月29日まで》


どうでしょう?入居促進にも役立つかもしれません!




東武東上線沿線の賃貸情報はこちら

東武東上線・西武池袋線・西武新宿線沿線のマンスリー情報はこちら


こちらもよろしくお願いします

1月も終盤

2008-01-24 07:45:23 | Weblog
こんにちわ管理部の狐崎です。
2008年がスタートしあっという間に1月が終わろうとしています。
早っ!!って思うかと思いますがそれが現実です
今年1年一番気になるのが「こじまよしお」がいつまで続くかが一番
気になります
ここ2年流行語大賞で受賞した芸人は1年であまりテレビに映る回数が減って
ます
がんばって頂きたいものです・・・

a href="http://www.kaiteki.com/">東武東上線沿線の賃貸情報はこちら

東武東上線・西武池袋線・西武新宿線沿線のマンスリー情報はこちら


こちらもよろしくお願いします{/kaeru_yodare1


清水の奥さん

2008-01-22 13:41:15 | Weblog
清水の奥さんが、亡くなったって。

32歳、心不全ですって。

人生、何があるかわからない。

そんなことはわかっていますけど。

それでも、32歳で突然死って。

毎日がんばって生きましょう。

☆WINTER☆

2008-01-21 07:30:05 | Weblog
新入社員の平岡です

1月になってから、本当に寒いです

冬は苦手なんです。。。

ホッカイロは必需品です

雪なんか降った日には、家から出たくありません

でも仕事です。。繁忙期に入り、私も店舗にお手伝いに入ります

寒さに負けずがんばります


今日は・・・・

2008-01-19 07:04:49 | Weblog
どうも、平林です。

今日は何の日でしょう?

そうです。『家庭消火器点検の日』です!

家庭消火器点検の日とは全国消防機器販売業協会が1991(平成3)年に制定。

1と19で「119」となることから。11月9日が消防庁が定めた「119の日」であるため、1月19日を記念日としたそうです。




東武東上線沿線の賃貸情報はこちら

東武東上線・西武池袋線・西武新宿線沿線のマンスリー情報はこちら


こちらもよろしくお願いします


この季節・・・・

2008-01-18 19:14:51 | Weblog
こんにちわ!賃藤です。


私事ですが、先日風邪をひいてしまいまして・・・・改めて、体調管理の大切さを痛感させられましたよ



それにしても、寒い日が続きますよねえ・・・・。

そんなこの時期、一番の?楽しみである『鍋料理』。

お酒を飲みながらあったか鍋をつつきたいものです


で・・・ネットを調べてたら、こんな変り種もあるんですね。『みかん鍋』。

そのまんまですよ、ネーミング。

どこのかと思ったら、やっぱり愛媛。


ちょっと勇気いりますが、食してみたいものです。