みなさんこんにちは。
トランプ関税
トランプさんは、株価は上がるので売るな、今買えば大儲けできるとまで発言して市場の混乱を収めに躍起です。
翌日
たった2日、たった2日で…
SNS上では阿鼻叫喚の書き込みが。
私も欲しい車が買えるくらい含み益が消えました。
よし、買い増そう
ここが終わりの始まりなのか、一旦落ち着くのか分かりませんが、終わりの始まりなら歴史の教科書に載ってもおかしくないくらいの出来事になる可能性もあります。
月曜日が怖い
さて、投資をしていない人にはぶっちゃけ株価などあまり気にならないと思いますが、値上げは困りますよね。
はい、また暗いニュースです。
4月からの法改正で住宅の特例がなくなったものがあります。
簡単に書くと、今まで提出しなくてよかった書類の提出が義務になったり、その部分の審査をするようになったのです。
当然それらにはコストがかかります。
書類の方は会社によって金額はまちまちでしょうけど、数万円~多いところだと数十万円。
審査にかかる費用は3万円~5万円ほどアップ。
他にも認定を受けるとなるとその費用もアップしているでしょうから設計関連の費用で10万円ほどコストあっぷです。
契約前の最後の価格の詰めで数万円が明暗を分けることもあるのです。
原価アップの値上げはまだ仕方がないのですが、制度変更で発生するコストアップは我々建てる側もお施主様も辛いですよね。
値上げのペースは収まるどころか数字の上では加速しています。
ここらでちょっと収まって欲しいですよね。
問題なのは物価上昇率よりも低い賃上げ率と可分所得が増えていないということです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます