前回の釣行でチヌがつれたのでチヌをルアーで狙うチニングについてちょっと調べてみました。
それでナイトゲームでやるもんだと思ってましたがデイゲームでも釣れることが分かりました。
またデイゲームではリアクションで喰わすのでバイブレーションなどが有効みたいです。
それとチヌは私がメインで狙ってるシーバスやヒラメにマゴチと比べると口が小さいです。
なのでルアーも小さいものが多いですし実際に釣った時も80mmの小さめのミノーでしたしね。
上は前回釣り上げたチヌでこのときはサイレントアサシン80Sのシンキングミノーで釣りました。
それでいくつかチヌ用のルアーを買ってきたのが下になります。
一番上がマリア製のポップクィーン50mm5gで表層を狙うポッパーになります。
そして左側の一番上はメジャークラフトのジグパラスピン7gのオールグロー
真ん中は同じくメジャークラフトのジグパラブレイド7gのゼブラグローです。
デイゲームでグローってどうなの?と思われるかもしれませんね
でもメジャークラフトのヒロセマンが昼間でも有効だと言っておられたので選んでみました。
そして一番下がBROVISのハイブリッドスイマーグレイン60mm15gのコンスタンギーゴです。
これは別にチヌ用では無かったですがサイズ的に合いそうなので買ってみました。
そして残りがいずれもメジャークラフト製のジグヘッドとワームです
ジグヘッドはジグラバー5gケイムラブルーとチヌボール5gクリアケイムラゴールドです。
そしてワームはファイティンググロー1.6インチのケイムラピンクとイソガニを選んでみました。
という訳で次回の釣行ではこれらを使ってチニングに挑戦してきます。('◇')ゞ ガンバッテキマス