goo blog サービス終了のお知らせ 

気まま釣行記

アジング&エリアトラウトがメインのブログです

22サーフランダー取り合えず入魂

2022年04月25日 | 釣行記 投げ釣り

昨日はそろそろキスが釣れるかもと思い投げ釣りに行ってきましたよ。

場所は今回も神崎海岸です。

昨日は曇ってましたがベタ凪で風も穏やかな追い風とコンディションは良かったですね。

問題はキスが釣れる距離まで寄って来てるかどうかです。

それとタックルは

サーフランダー385EXとキススペシャルコンペエディションですよ。

そして1時半過ぎに釣りスタートです。

まずは軽めの20号天秤で軽く投げるとちょうど4色出し切りです。

でもアタリが来ないのでフルキャストで5色飛ばして探っていきます。

しかし1時間ほど粘っても反応がないので一つ東側のテトラの切れ目に移動します。

またより遠投しようと天秤を25号に変更です。

そしてフルキャストすると6色出し切りしましたよ。(*'▽') トブナー

それで巻きだすとなんかアタリなのか地形変化の影響かちょっとゴツゴツした感触が有りましたね。

それで上げてくると17cmのキスが付いてきてくれました。(^O^) ウレシー

しかし釣れたのはこの1匹のみでまだ開幕までは少し時間がかかりそうな感じです。

ちなみに最長距離は回転投法でのフルキャストで6色と1/3ほどでした。

とにかくサーフランダー385EXに入魂できたのは良かったですね。

でも確かなアタリが感じられなかったのはちょっと残念ですけどね。

まあサーフランダーの感触も掴めて常時5色出し切りは出来るようになったのは収穫ですね。

それで投げ釣りは3時間ほどで切り上げて残ったエサでアジを狙いに行くことにします。

そしてお馴染みの舞鶴港に移動して来ましたよ。

それとタックルは

今回は軽量リグの使用を考えてたので

宵姫天S54FLとヴァンキッシュ1000SSSPGです。

そしてカルティバの豆アジ弾丸0.2gに石ゴカイを付けて始めます。

すると2投目でアタリが入ります!

上がってきたのは14cmのアジでした。

この後はリグを0.4g→0.6gと変えていくと反応が鈍くなってきます。

それでまた0.2gに戻すとまた反応が来るようになりましたよ。

また定番ゲストのメバルも2匹ほど来てくれましたね。

そして最後はワームで締めようと34のプランクトンのブラックチェリーにしてみます。

これでも石ゴカイと同じような反応で食ってきてくれました。

そして21時を廻ったのを機に納竿としました。

ちなみに上が持ち帰り分でキスが1匹アジが12匹です。

あとはリリースしたメバルが2匹という釣果でした。

という感じでまだ投げキスは時期尚早みたいですね。

たぶんGW明けくらいから本格シーズンな気がします。

それとアジはだいぶと活性が上がってきた感じですね。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日引漁港でガシリング? | トップ | GW前のアジング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。