ガクの山遊びと徒然帳(goo)

趣味の登山とお酒が好きなオジサンのつぶやきです

大山-槍ヶ峰

2019-05-27 | 山歩き

大山-槍ヶ峰(≒1,680)、三ノ峰(1,692m) (鳥取県大山町、琴浦町他) 19.05.25(土) 快晴
長い間ボクの宿題となっていた案内を履行すべく当地を訪ねました。
工事中の三の沢に入り大砂防堤を目指しました。途中で山中への道らしきと出合い、テープもあり砂防堤の上部に出ればと軽い気持ちで進んだ。
これはヤバイと気づいて引返し約30分のロスとなった。
昼休憩後はガレやザレが続き閉口した(二歩進んで半歩下がるみたいな)。ザレが終わり安定的になるも急斜面のトラバースで気が抜けません。
槍ヶ峰の穂へは断念、三ノ峰で眺望とコーヒーを楽しんで落ち着きました。 下りも緊張の連続です。

・鍵掛峠から大山南壁

・今日の目標をズーム
 
・三の沢から

・イワカガミ

・大砂防堤から三の沢を見下ろす

・快晴下の目標

・何処かに似ている風景を眺めながら昼休憩



・ガレやザレを歩きながらやっと取付き点付近へ

・雪渓、数個の落石が来ました

・フキノトウが顔出し

・右折し取付きへ

・草木に隠れて見えないがザレは継続です

・ダイセンキスミレ

・ようやくハッキリと視界に入る槍ヶ峰

・対岸風景、崩壊は進んでいるようです

・稜線の状態が気になるところです



・角度が変わるとこの形

・まさに槍の穂先、山腹を左に巻きながら根元へ出ます

・足運び、バランス保持を慎重に

・通過した山道、後方は烏ヶ山

・槍ヶ峰の根元着。 山頂への道は崩壊状態、断念。

・槍ヶ峰を後方に三ノ峰へ

・三ノ峰にて休憩。 後方は剣ヶ峰

・改めて槍ヶ峰を眺める。過去に稜線を歩いた記憶が甦ります

・穂先を踏んだ記憶が・・・

・剣ヶ峰へと続くナイフエッジの稜線

・三ノ峰と融合し一緒に乾杯です

・カンパ~イ!^^



・ ・・・カメムシ?

・下りは更なる慎重を要します

・黄色いショウジョウバカマ

・雪渓で雪遊び?



・タニウツギ

*自身としては約4年振りの訪問でした。 大きな変化としては槍ヶ峰穂先への道が崩壊状態になっていたことです。
 この状態がいつまで保持できるのでしょうか。このまま崩壊が進んで行くなら槍ヶ峰は自然消滅の日が来るかも知れません。
 寂しくなりそうです。
出合った花たち

・コース:駐車場ー(1+20)大砂防堤ー(0+30)雪渓ー(1+20)槍ヶ峰ー(0+10)三ノ峰ー(1+00)大砂防堤ー(0+45)駐車場
・総所要時間:6+00(6.1㎞)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。