04/13 木曜日 ・・・桜が!! 陽の反射で・・・きらりと輝。。そんな光景を何度もの・・!! 東京から発信です。
決断のセオリー!!
浅田選手の・・決断は。。?? 引退を選んだ。 哲学である。。。
ワンポイントレッスン
セオリーとは「理論・学説」や「確立された手法」などの意味を持つ。
セオリーは英語で「theory」と綴り(つづり)ます。
英語では「理論」や「学説」といった意味で使われますが、日本語では「確立された手法」という意味で使われることが多いです。
確立された手法とは将棋でいうところの「定跡(じょうせき)」のことです。
わかりやすくいえば「最善とされているやり方」のことですね。
ちなみに囲碁の場合は石を使うゲームなので「定石(じょうせき)」と書きます。意味は同じです。気になっていた・・ニュースは?? 自決だったようだ。自決を選んだ。
行方不明の静岡県警刑事部長は自殺か、遺体発見
10日夜から行方不明になっていた静岡県警の伊藤博文刑事部長(58)が13日朝、静岡市葵区の山林で死亡しているのが見つかった。<竹中工務店>元社員4600万円着服 所得隠し指摘、追徴 大企業は・・・脇が甘い・商人の国で。
着服を・・・決断!!
同社によると、元従業員は11~15年ごろ、下請け会社に対し、建設工事費などを水増し請求させ、本来の工事費との差額を現金で受け取り、着服していたという。国税局は着服した約4600万円について、意図的に所得を圧縮した仮装・隠蔽(いんぺい)に当たると判断し、重加算税の対象とした模様だ。
同社によると、元従業員は着服を認め、「私的に使った」と説明しているという。同社は毎日新聞の取材に「不正を見抜けなかったことは大変遺憾で再発防止に努めたい」とコメントした。
・・・こちらは・・勝てなかった 決断を選ぶ。昨日の梯子・・・2軒目の、吾輩の決断、確立された手法であった。
河内屋 ロハ・・のチャームは・・天麩羅からだった。 04/12 pm 21:00
お目当ては・・・極みの逸品 ¥400-の・・味噌汁である。
湯気で。。。
本当に・・・具沢山!! 80歳の婆さんの造る・・・味噌汁は旨い!!
毎度の数々のB級酒場の一献!! 吾輩の・・セオリーには、間違いがないようである。