長野県諏訪二葉高等学校校長日記 2014・2015

諏訪二葉高校の校長です。校長の視点から学校の様子をお伝えしたいと思います。登校日毎日更新を目指します。ご愛読願います。

1月26日(月)昨日の講演会 2014-217

2015-01-26 19:53:41 | 日記

 本日も理科の先生方との面談やら、3年生の一般入試に向けての面接練習を行いました。

 そんな中、昼休みに、土曜日に中野市に出かけてきて頂戴してきた唐澤さんの賞状、トロフィー、賞品を、藤森先生と一緒に、本人に校長室で渡しました。

 放課後には、生徒との個別面談で忙しい中、野澤進路指導主事が、土曜日のセンター試験検討会の様子を伝えに校長室に来てくれました。かなり詳細に解説してくださり、長い時間、二人きりで話をしました。

 私からのお願いを以下のように伝えました。

 まず、もう一度、担任と生徒でよく話し合ってもらい、必要ならば担任は家庭とも連絡を取り、その結果を基にして、野澤進路指導主事も、生徒と個々に面談をして、そして出願に備えて欲しいということです。

 担任の先生方も、野澤進路指導主事も、出願直前のこの1週間がまさに正念場ですが、生徒のために、できうる限りの手立てを考えて欲しいというのが、私のいつわらざる心境ですので、よろしくお願いします。

 さて、昨日午後3時から、諏訪清陵高校附属清陵中学校講義室で行われた「三澤勝衛記念文庫運営委員会Presents」連続講座を聞きに行って参りました。本校からは、教頭先生、地歴公民科の野澤先生、猿橋図書館司書も伺いました。

 講師は、高見俊樹諏訪市教育次長さんです。

 「諏訪力」縄文の丘ー清水ヶ丘と二葉ヶ丘

 「清陵生と二葉生の通う2つの丘は、5千年前、黒曜石を携えた縄文人たちの通い路だった。マジカルな力にあふれた土器の数々と、この地で行われた驚くべき祭祀の秘密を、諏訪市教育次長・元諏訪市博物館長の考古学者、高見俊樹が解き明かす」

 と記された、以下のパンフレットを、石城諏訪清陵高校校長先生が、過日、わざわざ、本校まで届けてくださいました。各クラスにも掲示しました。

 本校に関する話もありましたので、昨日は他の予定を入れずに、「清陵」に行ってきました。

  

 当初開催時刻が2時からということでしたが、3時に変更になり、2時に来た人のために、高見さんが別のテーマで話をしてくださいました。

 「御柱の世界比較」です。この話も途中から聞きましたが、ふんだんな写真と映像を駆使されたお話でおもしろかったですよ。

 

 さて、本番の講演です。

 

 石埜さんの司会進行で、高見さんの講演が始まりました。

 高見さんの豊富な写真資料を駆使された講演は、大変わかりやすかったです。また、自ら発掘に立ち会っていますので、その話は体験に基づく説得力のあるお話でした。他の地との比較も視野に入れた、単なる報告ではなく、まさに学問研究といったお話でした。

 まず、諏訪全体の縄文時代の話等の概観説明がありました。

 その後、諏訪清陵高校の校内遺跡である、「大ダッショ遺跡」及び「御幣平遺跡」に関わる発掘と遺構・遺物に関する話に続き、旧諏訪中学校跡の「一時坂古墳」に関する話、そして、本校のグランドから上手沿いの、角間川と霧ヶ峰線沿いの窪地にひろがる「穴場遺跡」の話を伺いました。

 

 穴場遺跡は、縄文中期に大集落とのことでしたが、現在、住宅地であり、全面的な発掘調査は行われていないとのことでした。

 発掘した遺構・遺物から、先行研究などを参考にして、縄文人の精神文化を解釈する、分析する、その話が私としてはおもしろかったですね。

 高見さん、ありがとうございました。大変、勉強になりました。「われわれも学び続けなければならない」わけでして、こうした機会を大切にしたいと思っています。

 以下の諏訪市博物館のウェブサイトから、昨日の資料について詳細説明をご覧いただけます。

 http://www.city.suwa.lg.jp/scm/siryou/index.htm

 次回は、3月21日(土)14時から、「御田町ー時代の先端を走る商店街」との演題で、原まさひろ氏の講演があります。

 また、別に、2月11日(火)14時から、「御神渡について~自然科学の立場から~」という演題で、沖野外輝夫信州大学名誉教授の講演もあります。

 私も、2月11日の講座は参加予定でいます。3月21日の講座は、今のところ、行けるかどうかわかりませんが、できれば行きたいなぁと思っています。

  話は変わり、山形で行われていたスケートインターハイの結果です。昨日行われた男子1500mで原田君が18位、女子1500mで堀さんが16位でした。国体もあります。引き続きがんばってくださいね。

 http://www.64skate-yamagata.jp/result.html